
何でもかんでも一緒にというかんじの旦那がよくわかりません。先日、チ…
何でもかんでも一緒にというかんじの旦那がよくわかりません。
先日、チャイムが鳴ったので私はまだ着替えてなかったので旦那に早く出てって言ったら髪が崩れてるから嫌だ一緒なら良いなどとよくわからないことを言い出し、仕方なく急いで着替えて自分で出ました。
妊娠中つわりで酷い時期なんかも代わりに買い物行ってきてとか食べたいもの自分で買って来てって言うと一緒に行こう一緒じゃないと行かないという感じでした。
いや、1人で行ってくれ。
これどういう心理なんですかね?
里帰り出産予定しているのですがその時期1人になるのも嫌みたいです。私がしんどいので帰るんですけどね。
- ほぴ(6歳)
コメント

ちー
常にくっついて居たいんじゃないですか😂
赤ちゃんいない時期ならいいかもしれないですが、お願いしてるのに一緒じゃないと嫌だって子供より子供ですね 笑
赤ちゃん産まれたら旦那さんが赤ちゃん返りしてしまわないか心配です😅

ty
うちの旦那は休みの日は一緒に過ごしたい、みたいなタイプでそれでもちょっとウザいと言うかたまには別でいいじゃん!と思うくらいなのに、ほぴさんの旦那さんくらいになると、正直言って邪魔くさいですね☝🏻😅 すいません💧
-
ほぴ
たまには別でいい思いますね!
今回はイラっとしました笑
回答ありがとうございます- 9月30日

さぁちゃん121
愛されてていいなーと思ってしまいましたが、毎日そんな感じだと疲れますね😭💦
赤ちゃんに取られるのを恐れてるとかではないですか、、?ほぴさんの興味がなくなるのが怖いとか。。
でもきちんと伝えないと生まれてからも大変そうです( ; ; )
-
ほぴ
今はそれでいいんですかね〜
お互い頑固なところがあるので大変です笑
旦那は今飼い猫とよく喧嘩してます笑
猫は苦手なので猫には興味ないみたい、、
もっと手がかかる赤ちゃんが生まれるのでそっちにべったりになってくれるのを願います🤲
回答ありがとうございます- 9月30日

マット
合理的に行動する、臨機応変に対応する、という概念がないご主人なのでしょうかね💦あと単純に身体のツライ人に対する配慮がないなーと。
一緒がいいということよりも、合理的に行動することの大切さを今のうちから教え込むしかないのかな…と思いました😓
-
ほぴ
臨機応変に対応してほしいですね、笑
言われるとやらないみたいな人なので大変そうです!😅
回答ありがとうございます- 9月30日

かちこ
うわぁ。。。イラッとしますね🙄💦産後のイライラが予想できて不安です😗💧
うちの旦那はそんなに一緒がいいタイプじゃないけど、子供がいる生活リズムがわかってなくて未だに私とご飯食べるの待ってたりとかありますよ。チビがいるのに一緒に優雅に食事できるわけないだろ!って思います😗
-
ほぴ
産後が心配ですね、、😅
やっぱり別々になっちゃうのが普通ですよね。
がんばります!
回答ありがとうございます- 9月30日

まーこ
最初、旦那は 家事するときそんな感じでした💦
流石に、ピンポンなったら 男の方が服着るの早いから出てくれますが。
共働きで、仕事後、洗濯、料理など こちらは 分担して それぞれ別の動きをして 時間短縮して 早くやること終わらせて はやく 休みたいのに、
狭い台所に来て 一緒に キッチンに立つのが嬉しそうで…😭
でも、旦那には 私が料理してるから あなたは洗濯物干してきて、1つのことを同時にしてても やること なかなか終わらないから!と 言ったら 従ってくれますし、今はもう 家事なんでもこなしてくれるまでに教育したら成長しました。
これから 育児もあるのに、なんでも2人一緒とか やってたら時間がいくらあっても足りないですね💦
それに つわりでしんどい、って 言ってるのに そのしんどい妻を 連れ出そうとする その思いやりのなさ、自立してなさに 自分の食べるものくらい自分でやれ、と、人様の旦那さんながら イラッとしてしまいました。
-
ほぴ
家事分担はしてくれるんですけどね、、なんでしょうか?気分なんでしょうかね?笑
母にもあんたが教育しなさいって言われてます笑
がんばります!
回答ありがとうございます- 9月30日
-
まーこ
ほぴさんが もう仕方ないなー、と 結局やってしまうと どんどん 甘えて何もしない旦那に仕上がっていくので、今のうちに 喧嘩になることがあっても、旦那教育 がんばってくださいね🌟
はなから 家事は 妻の仕事だ、という考えの人は なかなか教育するのも難しいですが、分担してくれる気持ちがある旦那さんなら、成長してくれますし、絶対 のちのち ラクになりますから。- 9月30日
-
ほぴ
家事はやってくれますよ!洗っといたよーとか
なんでもかんでも一緒♡みたいなのは正直疲れます笑
今のうちにがんばります!
回答ありがとうございます- 9月30日

マミムメイモムシ
うちの主人も付き合ってる頃は
お前が行かないなら俺も行かないとかはよくいってましたけど
玄関に一緒に出るとかはないですね(笑)
むしろ、このご時世どんな人が来客してもおかしくないので
玄関には主人が率先してでますよ、(笑)
-
ほぴ
率先して出てくれるの羨ましいです!
めんどくさいし人見知り?なのかあんまり出てくれないです笑
回答ありがとうございます- 9月30日
ほぴ
赤ちゃん返りは嫌ですね笑
私じゃなくて赤ちゃんにべったりになってくれたら嬉しいです😆
回答ありがとうございます