※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
家族・旦那

どうすれば良いのか悩んでいます…皆さんならどうしますか?助言ください🙇…

どうすれば良いのか悩んでいます…
皆さんならどうしますか?助言ください🙇‍♀️

私達夫婦は30代なかばで1歳の娘が1人、今現在2DKの賃貸に住んでいます。そろそろ2人目を考えているため、今後の住む場所について話し合っているのですが…なかなか答えが出ません😥

旦那は義家を建て替えて義両親(70代と60代で自営業)と同居、またはマイホームを旦那の実家近くに建てたいらしいのですが、はっきり言って、私は嫌なんです😣理由としては義母が苦手で、私の母をライバル視?したり、子育てに口を出し思い通りになるまでしつこい(でも、子守で手を汚したくない)、連絡なしでアパートや私の実家に来る…などなど、振り回されるのが辛いです💦また、実の母が完全同居でもの凄く苦労したのを私も一緒に体験しているので、義両親が元気なうちは離れていたいです😖💦

なので、義両親のどちらかが介護が必要になったら同居かな…と私は思い、それまでは賃貸で自由にしていたいです。
マイホームでもとは思うのですが、義家から近いとしょっちゅう来て、なんだか干渉されそうで…😞💦

いっそ、まったく関係がない所にマイホームをとも言ったのですが、旦那は義実家にこだわっているため渋られました😭なら、今より少し広い賃貸への引越しが良いなぁ…とも言ったのですが…反応無し。

ちなみに今は、私の実家から車で15分の所に住んでおり、何かと両親に助けてもらっています。義実家へは1時間かかります。旦那は交代勤務なため、あまり育児には参加していません。しかし、職場が少し遠いので、そこは申し訳ないのですが…😥

私も子供を産み終わったら、また働こうと思っており、実母に、私がみてあげるから働いても大丈夫だよとも言われています。

毎日毎日悩んで、ため息ばかりです。

読みにくい文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

コメント

にんじん69

子供2人になると2DKは手狭になりますよ〜私が今それで新居契約中です。

お義母さんがアポなしで来られるのは旦那さんも承知の上ですか?
どこか、義実家地区よりも利便性が高い地区や、入れたい小学校区とか、義母が苦手だから近くは嫌だ、という理由以外のものがあるとまた説得の方法も変わって来ると思いますよ!

実家近くは母親に手伝ってもらえるって言うのは、じゃあ義母に手伝ってもらえばって話になるので理由にしない方が無難だと思います。

  • きなこ

    きなこ

    回答ありがとうございます!

    やはり狭くなりますよね…
    アポなしは旦那承知です。しょうがないよ、で終わりました💦

    にんじん69さんのおっしゃっている利便性や学校(幼稚園や小学校など)も話ました💦また、義母は子育てを手伝う気はありません💦これは旦那も知ってます。
    それどころか、義父が介護になったら、ヘルパーの資格持ってるんだし、よろしくね!と言うしまつです😨

    • 9月30日
  • にんじん69

    にんじん69

    そうですね、狭いし、人口密度が高いと感じます。特に、休日主人がゴロゴロしてる時に特に‼︎笑

    旦那さん、もお義母さんにももう少し理解してもらいたいですね。
    というか、特に旦那さんの実感がない感じがしますね。どこか他人事というか、人任せというか。当事者意識が低い。

    お子さん2人になると、必ず誰かの協力があった方が絶対いいです。それに旦那さんの協力も必要不可欠です。
    交代勤務との事で、きなこさんも旦那さんが日中休みの時などは色々気を使って過ごされてる事も多いと思いますが、それが多分出来なくなりますからね。
    もう無理ですよ笑

    そうなった時、近くに実家があれば子供2人連れて遊びに出る事も出来ますし。

    お仕事復帰したら尚更大変です。
    仕事して子育てして苦手な義母の相手もして交代勤務に気を遣い…考えたらいい事にはならないと感じます。

    旦那さんはきなこさんに丸投げしてることを、自分からされたらどう感じるか全然想像できないですかね?

    • 9月30日
  • きなこ

    きなこ

    確かに!今でも旦那が休みの日はより狭く感じますね🙄笑
    ちなみに今日も夜勤のためご飯食べて寝たので、実家に避難してきました😅

    旦那と義母は同居や介護の大変さが、いまいちわからない様で、周りの親族のおじさん達からも、大変だった話を聞いているのですが…自分達は大丈夫と言います。(何が大丈夫なんだか😩)

    本当、丸投げですよね😞
    旦那は…想像してないんでしょうね💦考えが古いのか、嫁だから当たり前でしょ?って感じなんだと…。

    まず、旦那の考えを変える努力をしないとですね😥

    • 9月30日
  • にんじん69

    にんじん69

    交代勤務を続ける限りは、きなこさん達の避難場所が絶対近くにいりますよね_(:3 」∠)_

    旦那さんもお義母さんも何でわかんないですかねぇ…それが不思議です。親族のおじさん達に頻繁に介護の大変さを話して欲しいですよね。

    他の方も言われていますが、大事なことなので何となく伝えるんではなく、具体的に明確に旦那さんに伝えて、それでも向き合ってくれないなら、きなこさんのお母様にもご協力をお願いしてもいいかもですね。
    もちろんお母様に出ていただくのは最終手段ですが、たぶんそれくらいしないと伝わらないような。

    お子さんのためにも、何よりもきなこさんの為にも。

    • 9月30日
  • きなこ

    きなこ


    すみません💦下に投稿してしまいました😭💦

    • 9月30日
やっぴー

旦那さんに義両親が苦手とハッキリ伝えましたか??

私のケースになりますが、長男の旦那の地元に越してきて、実家は新幹線での帰省じゃないと帰れないところに住んでいますが、旦那にハッキリ「義両親が病気になろうが一生同居はしない」って言ってます!!理由としては、

⚫義両親への不満&苦手、嫌い
⚫知らない土地で慣れない環境で、家族・友達と離れて息抜きも出来ずに必死で慣れようと頑張ってる
⚫これから子供も産まれて育児&仕事して余裕がない
⚫旦那は三人兄弟。大の大人3人で自分の親の面倒見れないまたは介護を専門家に任せるお金もないなんてアホすぎる今から計画しろ
⚫あくまでも旦那の結婚しただけで、旦那の親は他人。(距離が離れているから)自分の親の介護出来ずに他人の介護なんて出来るわけない。お前出来るのか?仕事しながら、子育てしながら、家事やりながら、うちの親の介護するか?
⚫結婚は旦那の家族を支えるためにしたわけじゃない。子供は義両親への親孝行のために産んだ道具じゃない。自分の親のことくらい自分でしろ。

ってボロクソ言ってますよ\( ˆoˆ )/笑 
同居、本当にキツいと思います😢それが原因で離婚される方もいるくらい重大なことだと思うので、ケンカする前提でハッキリ自分の気持ちを伝えた方がいいと思います。私は旦那がわかるようにハッキリOKラインとNGラインを決めています!!!

  • きなこ

    きなこ

    回答ありがとうございます!

    kannaさん素敵です😆✨
    私もボロクソ言いたい‼︎笑

    今まで、少しずつですが言っていたつもりだったんですけど、旦那に伝わってない感じですよね💦

    本当に、ケンカする前提での話し合いが必要ですね🤔

    • 9月30日
 うに

お義母さんが子育てを手伝ってくれないなら近くに住むメリットがありませんよね💦きなこさんがこれから働きに出るのであれば旦那さんも積極的に育児に参加してもらわないとお子さん二人を育てるのは大変だと思います。その覚悟があって義理家の近くに家を建てたいのか、ハッキリお話してみた方が良いと思います。お子さんのことを思えばきなこさんの実家の近くに住むのが一番だと思います❗家庭をもった今、旦那さんが優先すべきは義家族ではなくきなこさんたちだと思います💨せめてお子さんが一人でお留守番できる年齢になるまでは、きなこさんの実家の近くに住みたいですよね😭

  • きなこ

    きなこ

    回答ありがとうございます!

    旦那の、義両親が心配だし大切なのも分かるんですけどね💦でも、うにさんのおっしゃっる通り、こちらを優先に考えてもらいたいです😥

    この事については喧嘩をしてでもハッキリと意見を言わないとですね😞
    子供のためにも😭

    • 9月30日
きなこ

もう最近では、夜勤の時は間違いなく出掛ける感じなので、本当の避難所です😂そのせいもあり、娘はじいちゃんばあちゃん大好きです😘笑

おじさん夫婦は両親4人を介護し、息子家族と同居で失敗した苦労人なので、本当お手本なんですけどね🤔
義母は見栄っ張りだから、内は同居できてる‼︎と自慢したいのかなぁ…何て思う時あります😒(バカらしいですね)苦笑
そして、旦那は世間知らずなのかもしれません😞💦

まぁどうであれ、しっかりと話し合いをして、譲れないところ譲れるところを明確にし、結論を出して行きたいと思います。これからの人生に大きく関係するので、後悔しないためにも頑張ります‼︎