![シナモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヵ月の赤ちゃんがよく泣いて眠いときや車や抱っこひもで泣くが、知らない人がいると笑顔を見せる。かまって欲しいだけかなぁ?
7ヵ月の女の子の赤ちゃんを育ててます。
最近は、本当によく泣くなぁーと感じます(/_;)/~~
とにかく眠いと…ギャン泣き!!
車に乗せた途端ギャン泣き!!!
抱っこひもから、おろした途端泣いたり…。
ママの顔が見えなくなると泣いたり。
でもそんな娘は、買い物中泣き出したりしても……知らない人が近くにいたりすると…キョロキョロしながら愛想振り撒くような満面な笑顔!!笑
手足バタバタさせながらずっとニコニコしちゃってます( o´ェ`o)
え?今、泣いてたよね?って思う時が多々あります!!が…
ただ、かまって欲しいだけなのかなぁ!?
- シナモン(6歳)
コメント
![Tou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tou
可愛い💕
我が子も同じくらいでした(笑)
人見知りひどいー(笑)
最近トイレの中までハイハイしたりーしますー
![こはたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはたんママ
かまって欲しいだけです
私も、2ヶ月から保育園に預けて居ますが、保育園では泣かないですが、家では、泣いて大変な時も有ります
子供は、寂しくてかまって欲しいよーって泣いています。
-
シナモン
そうなんですね‼️
ちゃんとかまってあげなきゃダメですね(/_;)/~~確かに抱っこすれば、泣き止んでくれます。- 9月29日
-
こはたんママ
大変だと思いますけど、ママ頑張ってください。
私も五人も子育て大変でした。
相談する人もいなく、育児手伝ってくれる人もいませんでした。- 9月29日
-
シナモン
ありがとうございます★頑張ります✨てか、5人ですかぁ⁉️凄いですね‼️
誰にも相談せず…ホント素晴らしいです‼️- 9月29日
-
こはたんママ
アリエルママさんも、育児頑張ってください。
あまり、無理しないようにしてくださいね😊- 9月29日
![こはたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはたんママ
大変だけど、頑張ってください。
一時預かり保育、託児所に一度使った方がママも少しはゆっくり休んだ方がいいですよ。
-
シナモン
なるほど‼️その手もありますね‼️
でも、預けてる間…ギャン泣きしてるかなぁ⁉️とか心配になっちゃいそうですね(/_;)/~~上の子を保育園へ迎えに行くときは、じいじにお願いして見てもらってますが…その時は泣かず大丈夫そうです。かまっていれば、嬉しいでんですね☺- 9月29日
![こはたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはたんママ
預けると泣きますけど、人見知り始まると、ママだって大変ですよ
ずっとおんぶしてると、体に負担かかります。
少しの間だけでも、2時間でも託児所や一時預かり保育に預けて、ママの体を休ました方がいいです。
無理しないようにしてください。
-
シナモン
そうですね。わかりました‼️ぜひ、託児所や一時預り検討したいと思います✨ありがとうございました。
- 9月29日
シナモン
人見知りひどいんですか!?
7ヵ月頃~人見知りする子が多いと聞いた事があるんですが、うちのこも…だんだんとダメになってくのかな(ToT)
トイレまでハイハイでついてくるの可愛すぎます💕