※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーぽー
子育て・グッズ

夜にミルクを飲んで寝ると必ず咳で嘔吐し、飲ませると吐く状況。この場合どうしたらよいでしょうか?

4日前から咳と鼻水寝ると嘔吐、熱が高かったので小児科で薬はもらいました。
起きてるときは平気なのですが夜ミルクを飲んで寝ると必ず咳で嘔吐して飲まさないままだとお腹がすいて大泣き。飲ませば吐くから少な目にすると大泣き。飲むと吐くの繰り返し。
こういう場合どうしたらよいのでしょうか?

コメント

パンダのお目目が付けまつげ〜

今は熱はありますか?
痰が絡んで飲みにくいのかもしれません😭
息子もこの頃同じ感じで
こまめに耳鼻科で鼻水を取ってもらい
抗生剤も出してもらいました😫

  • パンダのお目目が付けまつげ〜

    パンダのお目目が付けまつげ〜

    明日 どこか日曜日当番医で合いてる耳鼻科で取ってもらうと楽になるかもしれません💦

    • 9月29日
  • みーぽー

    みーぽー

    熱は下がりました。確かに寝ながらする咳は痰が絡んでます。
    鼻水を吸わない限り嘔吐が続いちゃいますかね😢飲ますと吐くし。
    ありがとうございました☺️

    • 9月29日
COCORO

鼻水を取ってからミルク飲ませて

寝せる時は敷き布団の下にバスタオル敷いて傾斜をつける 横向きに寝せてみる

鼻水が喉に降りてきてタンになって絡んで咳なので…痰切り剤とはなみずを止めるお薬…変えて貰ったが良いかもですね??3日飲んでも変わらないとか?症状が変わった時点ですぐ病院には行くべきかな?とおもいます

飲んで吐いたら…飲んでないのと同じだから…子どもさんも悲しくなっちゃいますよね。。早く治ると良いですね。。

  • みーぽー

    みーぽー

    ありがとうございます!
    鼻水と咳が昨日からひどくなったので今日朝イチで病院行って違う薬もらいました。ほんとに吐くと辛そうなので寝かせるのが怖くてずっと抱っこしてました😵
    横向きにはしてたのですが傾斜つけてみます!
    ありがとうございます😃

    • 9月29日