
コメント

チョコ
事務職なら簿記検定、PC関係の資格などはいかがでしょうか?私も今育休中で11月の簿記検定受ける予定です😊元々経理経験があるので転職する時に資格➕経験を生かそうと思います。
医療事務の資格も悩みましたが給料安いしお昼休憩が長いので帰りが遅くなるなと思い辞めました😭🙌
チョコ
事務職なら簿記検定、PC関係の資格などはいかがでしょうか?私も今育休中で11月の簿記検定受ける予定です😊元々経理経験があるので転職する時に資格➕経験を生かそうと思います。
医療事務の資格も悩みましたが給料安いしお昼休憩が長いので帰りが遅くなるなと思い辞めました😭🙌
「求職」に関する質問
来年度から保育園に預けて働きたいと思っています。 当初は求職中で申し込む予定で、保育園が決まってから職探しをするつもりだったのですが、 現在良いなと思う求人があったため、応募したいのですが その場合、面接で…
専業主婦で、お金に余裕があるわけじゃないし特別な病気があるわけじゃないのに面倒で仕事していない方いますか? 仕事自体が、というか求職活動、面接などで見定められるのがしんどいです。 子持ち(幼稚園)だし、、…
求職中で2歳児預けてます 園の方から、保護者が休みの時は家で預かってくださいと言われました 求職活動って自由が効くし、暇に思われたのかな?と思ったのですが、この言葉どう受け取りますか? また、上の子を病院行…
お仕事人気の質問ランキング
asuka
コメントありがとうございました!
医療事務、求人が多いので資格取得の選択肢の1つとして考えていたのですが、時間とか都合悪そう…。
コツコツ、簿記の勉強でもしようと思います😄