
上司からの書類取りに行く要請が嫌で、マタハラの経験から上司と話すのがつらい。解決策は?
マタハラで労働局に相談してて
上司と話すのも嫌になり
労働局の人に任せようと思っていたのに
今日、保育園の書類を上司がいる時に
取りにきてと職場から連絡がきました。
多分、話すつもりなのでしょうが
こっちからの連絡は全部無視なのに
退職をすすめたいために
書類を理由にきてもらおうとして
おまけに自分で連絡はせず
部下にさせる上司。
ますます嫌になります😢
話そうと思ってもマタハラされた事を
思い出したら気分が悪くなるし
涙がでてきます。
会いたくもないし話したくもないと
今は思ってしまいます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
いい解決策はないですか?
保育園の書類を取りに行かないと
いけないのはわかっているのですが..
本当に会いたくないです。
- ここちん☆(4歳2ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

yummy
郵送できない書類なのですか?体調がすぐれないなど言って送ってもらえたらいいですが……

Haruki
妊娠されてるようなので
医師から自宅安静を言われてるから
とか、子供が熱を出して取りに行けないけど
すぐ書類がいるから…
っと理由をつけて
自宅に郵送してもらうのは
厳しそうですか😢?
-
ここちん☆
それいいですね!
嘘になるけど会うよりかは全然いいです!!!
郵送してほしいです!
話してみようと思います😢- 9月29日

MIYUCHI
郵送で問題ないです!
以後、必要連絡に関しましては書面にて宜しくお願いしますとすれば良いかと思います(╹◡╹)
あまりに執拗な人でしたら、
既に第三者機関に相談済みですまで付け加えたら、よほどな人じゃない限り大人しくなりますよ💡
-
ここちん☆
非常識だ!など言われそうで..
書類を持って行った時に上司がいなくて
書類の説明もできなかったので
その日電話したけど折り返し無しだったのに
この前、メールがきて
書類だけもってきて挨拶もなしとか
ありえません。みたいな事言われて
すいませんって返してもまた無視。
言いたい事だけ言って人の話は
聞かない人です( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
色々ぶちぶち言われそうで
本当に憂鬱です。
メールで連絡してもいいと思いますか?- 9月29日
-
MIYUCHI
労働基準監督署へまずは連絡しやり取りをしてもらえば、ここちんさんも嫌なやり取りをしなくて済むはずです!
非常識なのは上司なのだから
屈すること無しですよ‼️
そして会社にも指導が入りますから、管轄の労働基準監督署へご相談される事をお勧めします💪- 9月29日
-
ここちん☆
下に書いてしまいました!
- 9月29日
-
MIYUCHI
困難、苦難、災難があることを
有難いとも言います。
ここちんさんにとっても辛い体験、経験だと思いますが
いつかは糧にもなりますし
体感した人だからこそ、より良い社会のためにもおかしいモノには声をあげて生きましょう(╹◡╹)💕
私も過去様々ブラック企業と戦ってきたからこそ、労働基準監督署を知っていて教えることができてます。
やっぱり困難苦難災難はその時は辛いことですが、今は経験して無駄なことはなかったと思えます。
ここちんさんのまずは
心身を大切に元気なお子さんを産んで下さいね✨
本当に素敵なコミュニティですよね🌱
私も企業に向けて頑張ります(╹◡╹)- 9月29日

ここちん☆
月曜日に早速連絡してみます!!
本当にありがとうございます😢
ここの人たちが上司だったら
すごくすごくいい職場に
なりそうですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
見習ってほしいです、ほんとうに。
屈しないで頑張ります!!
ここちん☆
郵送できると思います!!
でも、電話とかかかってきそうです..
yummy
実際に会うより郵送してもらったほうが、ストレスも少ないでしょうし!赤ちゃんにとってもいいかとおもいます…無事におわるといいですね😌
ここちん☆
そうですよね😢ありがとうございます!!