![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体力消耗方法について相談です。8ヶ月の娘は元気で夜も起きることが多い。体力消耗のためにできることを知りたい。立たせるとジャンプするが、疲れる。ジャンパルーも嫌がる。どうすればいいでしょうか。
赤ちゃんの体力消耗させる方法を教えてください😭
もう少しで8ヶ月になる娘がいます。
生まれた時から、よく泣きよく飲みパワフルだと助産師さんに言われ(やれやれ困ったわという感じで。。)7ヶ月の今も元気過ぎます。
それは良いことなのですが、最近体力がありあまっているみたいで、夜寝る時間になって布団の上に連れて行くと 元気に遊び始めます。
夜は30分から1時間おきに起きるのですが、寝つきだけは いつも良かったんです。それだけが心の救いだったのに....
出来ることは、
ずり這い
つかまり立ち
出来ないことは、
お座り
ハイハイ
よく両脇を持って 立たせると、自分の力でジャンプして喜ぶのですが、私が疲れて長く保ちません。
ジャンパルーがあるのですが、飽きてしまったのか 入ろうとしません。嫌がります。
まだ自分で立って動けないこの頃の赤ちゃんは、どのようにしたら体力消耗するのでしょうか。
何かいい方法があったら教えてください!(>_<)
- mi(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
お散歩行って外の風に当たるだけでも結構消耗しますよ😁
雨の時とかは娘が必死に笑わせて疲れさせてました!笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も産後ふらふらなのに、よく泣き、よく飲む子でした!
ほんとに酷くて、6ヶ月までは抱いてないと泣いてました💧夜も12持すぎに寝て(8時半に寝室)、1時間に1回起きてました💧
今は動くようになり9時半に寝て、5回くらい起きるかな?
未だにゆっくり眠れないのですが慣れて、また起きましたかという気持ちです😂💗
とにかく小さい頃から疲れさせるようにはしてきました!7ヶ月からは家では時間を潰せないので支援センターデビューしましたよ!それでも昼寝はしないので、わたしがヘットヘトでしたが、今はやっと10分寝たりって感じです!
9ヶ月になってやっと、1人で遊びますし、ひとまず山は超えたかんじです💧夜にすごく甘えますが👶
ジャンパルーはうちはたまにしか乗せてません!飽きるので😂ジャンパルーによくつかまり立ちはさせてます!適度に揺れて娘も喜ぶので👶歩行器のほうが好きです!廊下でしゅーしゅーと引っ張ってあそんでます👶あとはハイハイレースしてます!(姿勢が良くなるらしくて、じぶんのために🤤💗💗)
あとはサークルの中に入れると気分転換できるらしく、入れて遊ばせます!
最近おままごとのキッチンが好きで、そこでつかまり立ちしたり、やかんやお皿をくわえて舐めてます!
涼しければお散歩にいきます!7ヶ月の時は夏だったので、5時半から行ってました!涼しければ17時半にもう1回🚶
そうでもしないと泣いて叫んでこちらが気が狂うので😂😂
ハイハイとお座りがまだなので、今後の参考までですね💧
7ヶ月のときにうちはお座り出来てたのと、夏だったので、ひたすらお風呂でプールをしてました!ベビーバスにお湯をはり、20分は遊んでました!これも、一日2回から3回です!
出たあとぼーっとするんです。一瞬で回復するけど、、🙄
共感しすぎて、長いですね💧
-
mi
遅くなってしまって、すみません😢
お散歩2回やお風呂でプール!!頑張られているんですね😭見習いたいです...!!
最近、お風呂はギャン泣きなのでプールするのはダメそうですが、お散歩したいと思います。ベビーカーに乗ってくれないので、抱っこ紐になりますが、、風に当たったり景色見るだけでも きっと違いますよね!
産まれたときから元気、夜も寝ないという点も同じで、なんだか嬉しいです😂同じような方がいると思うと、頑張れる気がします!
ほんと、ありがとうございます!✨✨- 9月30日
mi
やはりお散歩も消耗するのですね!
ベビーカーが嫌いで泣きわめき、最近抱っこ紐も嫌がるようになったので 私が行く気になれず、庭に出る程度しかしていませんでした💦
普通に抱っこしてでも、近所を一緒に歩いてみます😊✨