
コメント

退会ユーザー
おしっこも洗うのも風呂場でしていました!
今はトイレでできるようになりましたが、洗面所に置いておいたらこれでするとしてる時もまだあります

さり
おまるの中にペットシーツ敷いておくと楽ですよ!
捨てるだけだし、洗うのも汚れた時とたまにでいいので😆
-
828
回答ありがとうございます。
私も最初オムツのテープ敷くのかなとか思っていたので、それもありですね!参考になります!- 9月29日
退会ユーザー
おしっこも洗うのも風呂場でしていました!
今はトイレでできるようになりましたが、洗面所に置いておいたらこれでするとしてる時もまだあります
さり
おまるの中にペットシーツ敷いておくと楽ですよ!
捨てるだけだし、洗うのも汚れた時とたまにでいいので😆
828
回答ありがとうございます。
私も最初オムツのテープ敷くのかなとか思っていたので、それもありですね!参考になります!
「2歳」に関する質問
つわりでしんどい時の上の子のご飯どうしてますか🥲 たまになら好物のアンパンマンカレーあげてるんですが、ここのところ連日ご飯作るのがしんどくて…💦 今2歳なのですが、これ便利!っていうのあれば教えて欲しいです😭
グスケットやポルバンGOのようなヒップシート?って2歳半過ぎて買うのは勿体無いですかね?🥲 今でも抱っこ抱っこが多くて、14kg近くあるのでしんどくて少しでも補助できるならと思うのですが、今更かなぁとも😭
4月から入園しましたがトイトレが完了していなかったため、トイトレパンツを履かせて登園していました。しかし失敗が多いようで、先生から2回くらい頑張ったらあとはオムツ履かせていいですか?とありました。 その時はわ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
828
回答ありがとうございます。
洗面所いいですね!参考になります!