※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

おうちプールって買ってよかったですか?良かった方は子ども何歳でどれく…

おうちプールって買ってよかったですか?

良かった方は
子ども何歳でどれくらいの期間(年数)、遊べてますか?
1回に付き、どれくらいの時間遊んでくれてますか?
どれくらいの大きさのプール使ってますか?
その他水遊びグッズはどんなもの使ってますか?


おうちプール出しても最初だけで二回目からは飽きたーと全然遊んでくれないなどと何人かから聞くので、わざわざ買うか悩んでます。
4歳と2歳の子がいて、今はやらせたいなーと思うときはお風呂で水遊びさせてます。

コメント

じゃじゃまま

うちは3人いますがめちゃくちゃ遊んでます😊
3人なので大きいの買いました!
空気入れないやつです。
時間は1時間前後くらいですかね🤔
あとダイソーで水道繋げての小さい噴水売ってて、それだけでもめちゃくちゃ遊べます😊⛲

水着着替えるのめんどくさい時は服のまま噴水だけ出してやってたりします(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これくらいのですか?
    ダイソーの噴水気になります!

    • 6時間前
  • じゃじゃまま

    じゃじゃまま


    そこまで大きくないかもです🤔
    うちは丸いタイプでガレージにひいて丁度くらいのです150か180cmだったかと🤔

    ダイソーの噴水はめっちゃ小さいのと少し大きめのがあるので、少し大きい方買うといいです👍
    それでも1メートルくらいかな、と😊
    蛇口とつなげるジョイント?て言うんですかね、それに合う物が必要になります!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは買って良かったです。同じく2歳、4歳のときに買い始めてうちは夏終わると捨てるから基本ワンシーズンのみ。1回につき1時間半を午前、午後1回ずつで1日3時間遊んでます🤔
水風船、水鉄砲、色水、宝石救いみたいな遊びとかその時子供とAmazonとかみてこれやる!と言ったの買ってます。

基本的にうちは保育園なので土日祝しか出来ないから最低週1、3時間で6月半ば〜9月後半まで遊んでます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これくらいの大きさですか?

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

今2歳7ヶ月ですが0歳からずっと使ってます!
1回につき1時間位、出たり入ったり繰り返して遊んでます😂
5.6人入れるプールと3人ほど、1人用と3.4つあります!
滑り台を繋げて遊ばせてます☺️

うちは田舎なのでBBQとかやる時もプール用意して親族の子供達数人と遊んだり、とにかく天気のいい日はプールで遊ばせてるのでめっちゃ重宝してます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たくさんあって滑り台もあって子どもは最高ですね!水入れたり片付け大変じゃないですか?

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

大きいの買いました。
2人ともが浮き輪でプカプカ浮かべるくらいの大きさです。
今年は出してません。
うちの子たちは入っても5〜10分くらいで飽きてしまうので、水張る時間のが長く今年は家プールやめました。
どうしても入りたくなったらお風呂でと子どもには言いましたが、全く入りたいとは言いませんね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ある程度大きくなってから買いましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、一歳なる前くらいから家プールはやってました。
    最初は小さいプールでしたが。

    • 6時間前
min

うちもそのくらいの月齢から今も毎年遊んでいます。
最初は100センチ位のでしたが、少しだけ大きくて深いやつを買い足して今は2つ並べて出しています。
庭用の滑り台を小さいプールに先だけ入れてスライダーみたいに遊ぶのが好きです。
深めの方では浮き輪を入れてぷかぷかしたりもしますが、水鉄砲とか水風船も入れて出たり入ったり1〜2時間遊びますかね。
夏休みの暑いピークに週2〜3日を2週間くらいしてますかね😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これくらいのですか?

    • 6時間前
  • min

    min

    全然こんな大きくないです!
    小さい方が水の出し入れや片付け簡単です🙏🏻
    毎回水抜いてます。
    うちはこんなやつですが十分楽しめます🙂

    • 5時間前
  • min

    min

    ちなみに夏の間は空気入れたらずっとそのままで、遊んだらさっと拭いて毎回2階の子供部屋に置いてます!
    また使う時に外に出す感じです🙂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構小さそうな気がしますが二つあるから楽しめてる感じですかね?これ一つでも二人楽しめますか?
    片付けや水入れは小さい方が絶対楽ですよね!

    • 49分前
  • min

    min

    これ一つでも深さあるので未就学の子が2人なら十分遊べるかなと思います。
    小学生数人とか大人もとかなら泳げるような大きいのがいいと思いますが、全く別の遊び方かなと。
    うちは家では水遊び程度で、泳いだりは屋外プールに行く感じです🙂

    • 39分前
パパンダ

暑過ぎてレジャープールまで行くのも大変なので、お家プールかなり活躍してます!

うちは戸建てに引っ越したのが息子が年長の時だったので、その年から3年目ですが、今でもパパと3人の時は午前と午後1時間、お友達が5、6人来る時は2時間半くらい遊んでます🏊

高学年のお友達も普通に楽しんでくれてるので、うちの子もまだまだ遊んでくれるかなと思います😊
↓のフレームプールです
ちなみに簡単設置と書いてありますが、結構大変です🤣

水鉄砲や上に乗れるフロート、ビーチボール、空気入れるタイプのスライダーとか使ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ大きいですね💦これは空気入れ不要とありますが、どうやって設置するのでしょうか?
    水は毎回抜いてますか?シーズン中はずっと外に置きっぱなしですか?
    子どもたちが入ってる間監視の大人もずっと外ですか?

    • 47分前
  • パパンダ

    パパンダ


    フレームプールというやつで、シートにフレームを通して、周りのポールで支えてる感じです。一度組み立ててしまえばシーズン中は置きっぱなしなので楽ですが、その組み立てが大変なので夫にほぼやってもらいます😅

    満水にするのにホース2本全開で3〜4時間かかるので毎回は変えられないです💦
    水質チェッカー+塩素+循環ポンプ+カバーをして1週間くらいしたら半分くらい抜いて新しい水を足して、合計2週間くらいで総入れ替えしてます。

    ただ最近はカバーをしててもお湯みたいな日があるので毎日4分の1くらい抜いて新しい水を足しながら使ってます。

    見てるだけは暑いですし、深さも結構あるので、平日でも在宅多めの夫がプール担当でいつも一緒に入ってます😊

    • 35分前