
コメント

830310
お風呂のドアあけて、
スイマーバ使ったりしてます!

こちゃママ
10月生まれで基本ワンオペだったので生後3ヶ月頃とかめちゃくちゃ寒かったです😂
部屋暖房で暖かくして脱衣所にもハロゲンヒーター
赤ちゃんは脱衣所にハイローチェアを起き着替えとバスタオル敷いた上にオムツだけにした赤ちゃんを置いて布団をかけるかなんかして冷えないようにして先に自分の頭と体を洗いました。
その後赤ちゃんとお風呂に入り上がる時はすぐハイローチェアに乗せてバスタオルで包み、自分の体を軽く拭いてすぐバスローブ着て終了です💡
-
きゃん
コメントとっても詳しくありがとうございます!
秋生まれはめっちゃ寒くて大変そうですね💦やはり脱衣所にハロゲンヒーターはあった方がいいんですね!!置く場所検討してみます。流れもとても参考になりました!極寒になる前にやりやすい流れを身につけたいとおもいます!- 9月28日

すもも
ゆっくり洗えないので後で入り直します💨
子供入れる時は、浴室暖房かけて、
自分脱ぐ→子供脱がす→子供洗う、自分も簡単に体だけ洗う→湯船→浴室の中で子供バスタオルに包む、自分も拭く→浴室に子供置いたままダッシュで服着る→子供を部屋に連れて行って服着せる
メイク落としとか洗髪とかは後で入り直した時にやってます💨
-
きゃん
コメントありがとうございます!入り直しされるんですね!メイク落とし時間かかったりしますもんね💦流れをわかりやすくありがとうございます💕参考になりますー!
- 9月28日
きゃん
コメントありがとうございます!お風呂のドアを開けて、スイマーバ使ってる時にママが体を洗う感じですか??🙌🏻