
10ヶ月の息子がいます。朝早く起きるので、夜は少し遅く寝かせたい。授乳をやめたが起きる。成長とともに変化するか心配です。
10ヶ月の息子がいます
何かいいアドバイス、意見などがあれば教えていただきたいです。朝起きるのが4時半から5時半です。夜は8時くらいに寝るんですが主人のお弁当を作る時間がちょうど5時くらいなのでもう少し遅く起きてほしいです。夜もう少し遅く寝かせてもいいのかなって思うんですが眠そうにしてるのに無理やり起こしてるのも可哀想で..今までは起きてもすぐに授乳してそれから2時間くらいねてくれてたんですが授乳するから朝早く起きるのかなって思ってここ1週間くらい朝の授乳をやめました。でも起きます。もう少し大きくなって歩いたりするようになったら変わっていくものなんでしょうか(´ー`)
- ハーママ(7歳)
コメント

ぶたにゃむ
昼寝を減らすのと、涼しくなって来ましたし、外で遊ぶ(散歩だけではなく)
あとは、21時に寝かせてもいいかな!って思います( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
あとは寝る時に必ず雨戸閉める!

もん
うちの息子も8時に寝て、5時半とかに起きたりします!さすがにもう少し寝ていて欲しいですよね😅
よく遊んだ日はやっぱり7時くらいまで寝ているので、運動量が増えればもう少し寝てくれるかもしれませんね😊
お昼寝はどのくらいしてますか?息子はお昼寝しすぎても早く起きちゃいます。
-
ハーママ
お返事ありがとうございます💕だいたい午前と午後に1時間くらいです😣やっぱりお昼によく遊ばせる事がいいみたいですね⤴️涼しくもなってきたので色々と行って遊ばせてみます🎵🎵それで様子みてみようと思います✨ありがとうございます👍
- 9月28日

みーな
うちも10ヶ月の時そんな感じでした。
朝起きるの4時半とか5時でお昼寝午前午後2回の8時就寝。
本当まだ起きるなぁー💢って思ってました。
でも一歳半くらいには7時起床の10時過ぎ就寝に変わっていました。
今度はもっと早く寝て欲しいです(^_^*)
-
ハーママ
お返事ありがとうございます💕
まったく同じです😰💧
本当に後1時間でもいいから寝ててって思います💦💦💦
成長するにつれて変わってくるんですね🎵
たくさん遊ばせて疲れさせてみます(笑)😊👍
ありがとうございます❤- 9月28日
ハーママ
お返事ありがとうございます。お昼寝は午前と午後に1時間ずつくらいなんですが多いですか?😞💦
10ヶ月でお外で遊ぶのはどんな事して遊ばせてましたか??😣
ぶたにゃむ
うーん…多くはないですが
午後の昼寝は15時前までにするとかすればいいと思います!
どんな家に住んでいるかにもよります!
が、アパートなら家の前の共有スペース道路で、ハイハイさせるとか
車道理が少なければですが!
ハーママ
わかりました!!やってみます😊家はお庭があるのでお外にレジャーシート敷いて遊ばせてみます🎵ありがとうございます❤