※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

子どもの朝晩の冷え対策について、布団をかける方法やスリーパーの着せ方について悩んでいます。他の方はどうしているか教えてください。

子どもの朝晩の冷え対策について。
朝がだいぶん寒くなりましたね。
夜寝るときは家の中は暖かく過ごしやすいので、寝るときは短肌着+コンビ肌着におくるみを広げて、布団として掛けてあげてます。
それ以上着ると暑いかな?と思います。(親が半袖でオッケーなくらいなので)
ただ、起きたら布団を蹴ってはいでしまっているので、朝は足や手が冷えてしまってます。
スリーパーを着せてあげればいいのでしょうが、寝るときは暑いでしょうし…
こまめに確認して布団をかけてあげるしかないでしょうかね〜?
ちなみに夜の授乳は一回です。その時にスリーパーを着せるしかないかな〜🤔
皆さんどうされてますか?

コメント

ててまま

急に寒くなってきましたよね。
うちも、気づくと布団を蹴ってます!笑笑
なので最近は、スリーパー着せて寝かしています😊

  • はる

    はる

    スリーパーどんな素材ですか〜?
    うちに貰い物のあったかいやつしかなくて…😅

    • 9月28日
  • ててまま

    ててまま

    お祝いで貰ったものなんですが、写真のやつです😊ガーゼ?みたいですが、薄すぎず、暑すぎずって感じです!!

    • 9月28日
  • はる

    はる

    ガーゼいいですね〜!ちょっとこんどお店に行って見てみます♪

    • 9月28日
  • ててまま

    ててまま

    私は使いやすいと思います(^◇^)見てみてください!

    • 9月28日
ママリ

秋らしくなってきましたね。
うちも同じ服装+おくるみにしてます。朝の室温は24度くらいです。

おくるみを細長くたたんで横長にかけて、足を出してあげると
足を動かしてもおくるみは蹴飛ばされてないですよ❤️

  • はる

    はる

    朝の室温だいぶん低くなってきましたよね〜
    その方法いいアイデアです❤️
    試してみます♪

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    ぜひ試してみてください〜🎵
    蹴飛ばされないギリギリのとこまでかけてあげると
    足もあまり冷えてないですよ♡

    • 9月28日