![あむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がゲームに夢中で子どもや家事に協力的でなく、ストレスが溜まっています。解決策を模索中ですが、変化が見られず不安です。
悩みが絶えない日々です。
みなさんは、もう離婚した方がいいかもなとか距離置いた方がいいかなとか感じたのは結婚何年目の時ですか?
わたしは、そんなに経ってないのに感じる時が多いように感じます。
旦那が金遣い荒いとかではないのですが、趣味がゲームで
それが、ストレス発散でもあると本人は言っています。
以前までは、仕事から帰宅後ご飯を食べて少しゆっくりしてから、ゲームでしたが、最近は時間を決めて夜遅くにすることが多いです。
友達と繋がって会話しながらしているので、子どもが近づいても構ってあげてる様子は、あまり見たことはないし、
夜中からするときは、笑い声で子どもが起きて泣いたり、ミルクで泣いたり、夜泣きしても、会話しながらなので、
気づいても、辞めずゲームをしています。
こんな感じなので、旦那がいても、わたし1人みたいな感覚になり、不満やイライラが溜まり、ストレスがたまります。
子どもに無関心というわけではないですか、ゲームばかりなので、2人でいる時間も少ないし(これと言って話すこともないですが、、笑)、手伝いにもあまり協力的じゃなくなって来ました。
これから先が不安で心配です。
解決策はないのでしょうか。
説得力がわたしにはないからなのか、前に言ったことはありますが、あまり変わらなかった気がします。
- あむ(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚して1年目ですが(今年2年になる)別居しています!
![haruママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haruママ
うちの旦那もゲームが趣味で同じような感じでしてます。
子供が寝てからしてますが、せっかく二人の時間にその日あったこととか話したいのに話しても聞いてないこと多いのでイライラすること多々あります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
趣味がゲームでそれがストレス発散であるのであれば辞めさせる事は難しいのかなと思いました。
ゲームしていないときは協力的なのですか?
どのように伝えたのかはわかりませんがゲームを否定的に言うのはやめた方がいいと思います。
友達と繋がるゲーム以外好きなのないの?ゲームしててもいいけど全然喋れなくて悲しいし子供近づいても構ってくれないのは寂しいと言ってもダメですかね?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
結婚5年が経ちました。結婚当初から何度も離婚しようと思うようなことはありますよ😂でもその度に話し合って解決しています。
ここに書いたことをそのまま伝えてみたらどうでしょうか?私もなかなかうまく伝えられず、むすっとするだけで、旦那が聞き出してくれてやっと話し出すことができる感じです。
はやく旦那さんが気づいてくれるといいですね!
ちなみにうちの父親は、15年くらい気づいてなかったと思います…
![🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻
結婚して1年も経ちませんが、ギャンブル依存や、DV、元嫁と比較してきたり、虚言癖などで毎月のように思いますよ😀笑
ただ、だんだんいい方向になってくれてる気がするので、一緒にいます
![みぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃー
うちも今そんな感じです。帰ってきてゲーム、ご飯の用意が出来たのにゲーム、食べ終わってもゲーム😑💥
ゲームの相手にハロー!とか言ってるのにもイライラするし、子どもが遊んで欲しそうにしててもゲームに夢中で気づかないし、そろそろ堪忍袋の緒が切れそうです‼️
こっちは切迫で安静にしろって言われてるんだから、少しは家のこと手伝えや🔥😡って感じです。
離婚は考えてませんが、ケータイ踏んで画面ボロボロにしてやろうかなって最近考えてます。
コメント