
コメント

もも
子供2人
地域→渋谷までドアドア30分の場所
持ち家
外食→寿司、焼肉、ラーメンが多い。行きたい時に行く
レジャー→インドアなのであまりない
旅行→年1くらい
買い物→割とケチで高級ブランドは買わない。その代わり趣味のものにはよくお金を使う。(本、裁縫、絵画など)
貯金→毎月13万くらい

ありす
子供は2人、田舎の方に住んでいます!
家は賃貸マンション、2LDK。外食はほぼ毎週で、魚河岸寿司とかのテイクアウトやピザーラ頼むことが多いです!
毎月必ずどこかしらに行ってます!
8月は台湾、9月は宮古島、長崎、10月は相撲観戦、12月はディズニーです! 泊まりの時はシギラリゾートや星野リゾート、ディズニーはミラコスタに泊まります!毎回ではないですが😅
こんな遊びまくっているので貯金はほぼなしです笑
満足してますが、そのお金を稼ぐために主人が夜勤を増やし、育児家事は全て1人でやっています。あとは主人に養ってもらっているのが性格的に合わないので自分も自分のお小遣いや子供のプレゼンを好きに買えるくらい働きたいです!
-
naaco
ありがとうございます😊
旅行に沢山いけるの羨ましいです♡- 9月28日

しほ
私は育休中ですが主人の年収は1200万程です。
子供が1人で千葉に住んでいます。
家は転勤族なので賃貸ですが家賃とその他更新費用など住宅に関わる費用はすべて会社持ちです。
土日はお出かけついでに1日一食は外食です。
旅行などはGWや年末年始の繁忙期になるのでやはり高いですが年に1、2度で子供が小さいうちにしかいけないと思うので贅沢してます。笑
私の産休、育休中の手当てと毎月の主人の給料から毎月20万前後とボーナスは全額貯金に回しています。
とにかく仕事が忙しくて家にいる時間がほとんどないのでもう少し時間に余裕があるといいなーとは思いますけど稼いできてもらっているのでありがたいなと思います。
-
naaco
ありがとうございます😊 住宅費用が会社持ちは羨ましいです❗️😳
貯金もかなりできてる感じですね♡
参考になりました😃❗️- 9月28日

いりたまご
共働きでちょうど1000万です。
子どもは今は1人で、いずれもう1人欲しいかなと思ってます。
埼玉です。
始発駅から歩いて15分くらい
一軒家買いました。←まだ引っ越し前
外食は週1ぐらいで、1回が4000くらい
旅行は年1回です。車で行けるところにしかいかないですが、予算は20万です。
車1台です。
買い物はスーパー、生協、コストコです。
貯金は特に決めてませんが、年で100貯めれたらいいなーぐらいです。
不満は私の給料が安いし、昇給少ない!
満足してるのは今の生活全般です(笑)
-
naaco
ありがとうございます😊
年間100万位貯めれたらいいですよね〜❗️やはり1000万あるとそれなりに満足した生活が送れそうですね😊- 9月28日

あおまいか
子供二人で名古屋市です。
週末はたいてい外食(フードコートとかそこら辺の食べ物屋さん)です。
最低月1で1時間以上かかるところへお出かけ。
旅行は国内が年2回。全部で30万くらいかな??
買い物はそんなにケチケチする必要もないけど、贅沢もできない感じです。細かいことでいえば、子供の物を買うにしてもイオンならイオンの安いもので揃えずに、専門店で買える程度です。
貯金は現金だけなら170万、保険なども合わせると200万くらいです。
まぁ赤字になることなく好きなときに買い物ができて、外食もできて、お出かけもしてることは満足しています。一方で、貯金を考えるとそこまで贅沢はできないので、けっこう毎月かつかつです。
-
naaco
ありがとうございます😊
やっぱりお子さんいるとそこまで贅沢はできないですよね😅でも、それなりに満足に買い物できたり外出できたりするのは良いですね😆- 9月28日

anemone❁.。.:*✲
主人の口座から全て引き落としで生活費を貰っているので、正確な世帯年収はわかりませんが、1000万円は超えています。
子供の人数:2人(長男は小学生、下の子はもうすぐ出産予定です)
住んでいる地域や家:関西の文教地区に現在は戸建賃貸で住んでいます。家賃18万円です。別に関西にマンションをもっています。主要な駅から徒歩5分です。資産価値重視で購入したため、オリンピック後にマンションを購入予定。
外食やレジャー:基本土日はお出かけのため1日2-3万円使います。
旅行:家族では3ヶ月に1度ほどいきます(*^^*)大体20万円程度です。
夫婦だけで年2回旅行にいきます♬
買い物:1万円以上のものは主人に買ってもらいます。自分で買うことはあまりありませんm(_ _)m月3-6万円程度です。息子の服は母が洋服が大好きですので、たくさんプレゼントしてくれるので、こちらもあまり買ったことがないです>_<
貯金:主人に任せています!
私の収入は全てお小遣いのため有り難いです(^^)物欲はありませんが、美容代に10万円程度毎月使ってます。
あとは、私が経営者で忙しいため家政婦さんを雇ってくれているところに感謝しています。
そして息子の習い事を惜しみなくさせてあげれることが一番満足しているところですね(*´꒳`*)
特段不満はありません(^^)

おひさま
専業主婦です(・∀・)
世帯では1500万くらいです。
都心に住んでましたが主人の地元へ越しました(/ _ ; )関東圏に比べたら田舎です😭
外食は週末に食べに行く?かんじでふら〜って食べに行きます。
休みが少ないのでレジャー、旅行にはなかなかいけません。
支払いはカードを使ってるので、大きなお金は主人が支払い貯金しております。現金はヘソクリにまわして、三ヶ月に一度帰省しています(・∀・)
買い物には結構買っちゃいます😊可愛い子供服とか、自分の洋服とか🤤
不満なところはとくにありませんが地元が東京なので、強いて言うなら嫁いできたのが一番嫌でした(*^▽^*)
-
naaco
ありがとうございます😊
1500万だとかなり余裕ありそうですね♡ 羨ましいです‼️🤤- 9月29日
-
おひさま
でも義理実家の住宅ローンも負担してるので、さほど余裕はありません😭💦田舎なのでおしゃれもできないし、もう安月給でいいから東京に帰りたいレベルです(/ _ ; )
- 9月29日
もも
満足してるところ→生きたいように生きれてるので満足です。
不満なところ→特にないです。欲を言えば家事代行やベビーシッターを常時雇えたら最高です。
naaco
ありがとうございます(^_^) 生きたいように生きれてるって素晴らしいですね✨