※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義両親との同居…お金、家事、気づかいなどなどうまくいくやり方教えて下…

義両親との同居…
お金、家事、気づかいなどなど
うまくいくやり方教えて下さーい😭

同居は2.3年後だけど、今から憂鬱…

コメント

care

同居する前に、生活費や家事の分担は話し合っておいた方がいいです🙆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    careさんは同居してますか??
    どんな話し合いをしましたか?

    • 9月28日
  • care

    care

    してます🙆
    12月で3年になります💡

    授かり婚で、主人の給料が少ないので、経済的に厳しいっていう理由で同居始めました。
    私たちの意見云々より、もう決定事項のように話されました😂

    住まわせてもらってるってことで、家賃水道光熱費食費も含め毎月5万円渡してます。
    ほんとはもっと渡した方がいいと思いますが、経済的に…っていうのが理由なので義母からその金額でいいと言ってもらいました!

    他には洗濯・そうじ・ごはんなどの家事はどちらかがするのか、自分たちでやるのか、お風呂の時間や外出時は伝えるのか等生活サイクルも含めどうするのか話しました💡

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3年!!
    すごいですね〜😃うまくいってますか??

    洗濯、掃除、ご飯はどーやってます?お風呂の順番はどーしてますか??

    • 9月28日
  • care

    care

    義母も自分の旦那(私からしたら義父)の親族の方々にいろいろ意地悪されたようで、意地悪とかはないです!
    まだ若くて正社員で働いているので四六時中一緒ってわけではないのでうまくいってます💡

    ただ、良くも悪くも思った事はすぐ口に出てしまうタイプ・こう!と思ったらこう!・何でも自分でやってしまうタイプなので、え!?って思うことはありますが、お互い様…と思って気にしないようにしてます😂

    お風呂→義両親は朝入る(元々朝派)
    私たちは夜に入る
    もし休み等で被る時は子ども優先で声かけてから私と子どもが先に入り、そのあとは旦那と義両親で順番決めてます☺️

    洗濯→夜のお風呂の残り湯を使って義母がまとめて予約し、朝に干す⇒夕方私が取り込み、畳む
    旦那の作業着は朝の残り湯を使い私が回す⇒私が夕方取り込むが基本です💡
    平日どちらかが休みの日は休みの方が午前中に回し、干して取り込むまでやる、休日は自分たちでやりたかったらやる

    そうじ→それぞれの部屋や廊下はそれぞれが、お風呂は入る前に各々が簡単に、キッチンやトイレは気になった方が(だいたい私がキッチン、トイレは義母がやる方が多いです)

    ごはん→私と子どもが1番に帰って来るので、私が1~2品+α(汁物等)を作り、義母も義父のおつまみやお刺身、お惣菜を少し買ってきてみんなで分けて食べるって感じです💡

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    義両親、careさん夫婦4人とも働いてるってことですか?
    義両親が朝風呂派なのは羨ましいです😭

    洗濯ですが、
    義父は洗濯したり取り込んだりはありますか?
    下着(特に生理用のとき)洗濯されるの気になりますか?

    ウチは同居するとき、
    義両親は働いてないのと
    義母、義父ともに料理、洗濯とかできるタイプなんでどーしたらよいか悩み中です💦
    私は同居始まるときに子どもが幼稚園なんで、扶養内のパートをしようかと!

    • 9月28日
  • care

    care

    みんな働いてます💡
    義父、義母ともに正社員で、私だけ10~17時のパートです☺️
    私+子どもが18時少しすぎに家につきます!

    義父は上げ膳据え膳状態で家事は何もできないので洗濯もごはんも何もしません!

    義父に洗濯してもらうのはちょっと気がひけるので、私だったら各自で分けて洗うように提案します!

    義両親が家にいて、扶養内パートで働きに出るならごはんは義両親に少し甘えて作れない時はお願いし、作れるなら作り、もし作ってもらったら片付けは引き受け、休みの日に作りおき惣菜を少し作ったり、休みの日のごはん担当になります🙋

    義両親との関係にもよると思いますが、言いづらいこともあると思うので旦那さんと事前に話し合って希望を決めて、旦那さんから提案してもらうのもいいと思います(*´˘`*)

    同居してるうえで、うちは完全同居でしかもトイレは1つしかなくて(笑)
    旦那も義父も大の時は30分ぐらい籠るので、声かけは必須です(笑)
    完全に家事とか分けるならいいですが、お互いが作る関係ならごはんの有無、帰宅が遅くなるとかの連絡は大事だと感じます🙆

    うちは義両親、旦那の帰宅が19時半~21時の間で日によってバラつきがあり、義両親はたまに外食行ったりします(´・×・`)
    ある程度ごはんの時間は待つので、遅くなるから先に食べてていいよ~とか買い物するけど必要なものあるー?と連絡がきます💡

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義父に洗濯はイヤですよね〜
    やっぱり洗濯は義両親と、私たちで別がいいのでその方向に持っていきます🎶

    ウチも二世帯じゃないので
    トイレは2つありますが、キッチンやお風呂は1つです!
    トイレは1階2階で使う人を分けようかなーと考え中😅

    ご飯は義両親ともに作ってくれそうで、あたし料理好きじゃないんで片付け&たまーに作るのが理想ですが、嫁としてどーなのかな…と😂

    けどお金の管理は義両親に任せたくなくて…家のローンが返せなくなって家を手放したらしいんです💦
    料理する人が買い物した方がいいけどー、お金の管理はできない…悪循環です😭

    あ!ちなみに
    同居する家は、旦那が結婚前にローン購入していて、結婚前の10年間くらい義両親も一緒に住んでた家です。
    義両親が旦那の家に入ってたって感じです。
    私と結婚する時にすぐ同居がイヤだったんで、義両親が車で3分の賃貸アパートに引っ越してます!

    同居する時には義両親は年金生活なんで、お金をどーするかも考えものです💦

    • 9月28日
  • care

    care


    洗濯は別がいいと思います(*Ü*)
    トイレは基本別々で、間に合わない!とかなったらどちらでもありかと🙆

    義両親がそれでいいなら甘えていいかと💡
    それも続けばいいでしょうけど、やっぱり嫌な部分は出てくるので、その都度話し合いがいいと思います!

    土曜日は義母はお休みなので、うちは土曜日だけはごはん作るのなしのコンビニか外食かお惣菜のお休みデーとなってます☺️
    義母が元々あまり料理好きじゃないそうなので🌀

    それは💦お金の管理は任せたくないですね💦
    義両親が入られるとのことなので、うちとは逆で義両親から頂く形の方がいいと思います😂
    それは家主である旦那様から言ってもらいましょ!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同居の前に話し合い!同居はじまっても話し合いですね😂

    曜日固定シフトのパートになったら、曜日決めて惣菜、外食デーもいいですね〜✨✨

    周りに同居してる知り合いが誰もいないので、careさんの意見ほんとためになりまーす😆やっぱ経験者に聞くのが1番ですね〜

    • 9月28日