
コメント

☆まめお☆
発熱はどの程度の発熱でしょうか?
熱の高さと、ぐったりしてるのか?で対応は違うと思いますよ🙌
☆まめお☆
発熱はどの程度の発熱でしょうか?
熱の高さと、ぐったりしてるのか?で対応は違うと思いますよ🙌
「ココロ・悩み」に関する質問
父は昔から高圧的で暴力を使いながら私と妹を育ててきました 自分の機嫌が悪いと子どもにあたる時も多々ありました 7歳になる長女はすごく敏感ですぐ泣くし妹にヤキモチ妬いたり赤ちゃん返りもまだあります 2人ともママ…
娘に気遣われてる、、 自販機で水飲みたい!と言われて買いに行って いざ渡すと「やっぱりカルピスにすれば よかったな〜でも水でいいよ」と。 ほんとはカルピスがいいんじゃない?って 聞くとうん、、と言われました。 …
全くなぜ私はいつも余計なひと言を言ってしまうのか😭 すごくどうでもいいけど、今日の反省。 義母が買って来てくれたメロンがたまたま硬くて子どもが「メロン好きじゃない」と言い、義母も「失敗だったね💦」という話にな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ドラン
熱は1回目、2回目と最高39.4℃まで上がりました。1日だけの日は38.5℃が最高で座薬も薬もなしで36℃まで下がりました。今日は今のところ38.1℃が最高です。
普段よりちょっとおとなしめですが、ぐったりまではいかず元気で離乳食も水分も取れてます。
☆まめお☆
元気で離乳食、水分が取れているならそこまで心配しなくても良いと思いますよ😊
とはいえ、心配になりますよね💦
ぐったりしていたり、38.5℃越えが2日以上続くようなら診察かな~と思います🙌
先生の言うとおり、熱はよく出しますよ~😭
座薬もぐったりしていたら使えば良いですが、元気なようなら使わずに自然に治まるのを待つと良いですよ🙌
ドラン
毎回ぐったりまではいかないですね、流石に39度越えるとしんどそうにしますけど💦💦
まめおさんのお子さんもよく熱ではるんですか💦毎回体温はかるのが恐くないですか?
座薬はしんどそうな時と夜寝る前に高熱出てたら入れるようにしてます😞体が強くなることを信じて。。
☆まめお☆
うちは、保育園に入れたばかりの時は本当にしょっちゅう熱が出ましたよ😂
もう、休んでる日の方が多いくらいでした💦
息子の場合、38.5℃を越えると眠り続けます🎵
アイスノンも冷えピタも拒否なので冷えたポカリとゼリーだけで乗り越えます✨
熱が続くと体温計が壊れているんじゃないか?と疑いたくなります😭
今のところ座薬のお世話にはなっていませんし、38.5℃でもすぐに病院へは行きません🙌
小児科でも熱を自力で下げる努力と、私のポカリ、ゼリー対応が『とても良いね!』と褒られます😅
私は、熱(38.5℃~)が出たら薄着にして冷たいポカリ対応です♥️
それと鼻水だぁだぁの場合は、すぐに耳鼻科です!
息子は、中耳炎持ちで中耳炎熱を出すので小児科の熱覚ましの薬では何の効果もないからです😖
現在絶賛、中耳炎熱を出してます🤣💦
明日、運動会なのに~😭って感じです🤣
ドラン
保育園入ると色んな菌を持って帰ってくると言いますもんね😞うちの子は保育園もまだ行ってなくてほぼ家にいるのに繰り返してます⤵️
冷えピタうちのんもはったらすぐ剥がしますね💦💦アイスノン枕も冷たいのが気持ち悪くて寝れないのか泣き出します😵😵
ポカリとゼリー対策いいですね‼️出来るだけ水分補給させないとと思ってお茶やらやるんですが、ストローマグでちょびちょびでしか飲んでくれないのでこれでいいのか少し心配です⤵️
座薬なしで下げるとかスゴいです‼️私はすぐ不安になっちゃうのでダメですね⤵️
中耳炎熱とかあるんですか💦💦明日運動会やのに、可哀想に😞少しでも早く良くなりますように✨✨
☆まめお☆
息子も熱の時は、麦茶を嫌がります😅
でもポカリは、甘いせいか飲んでくれます😊
でも、ポカリに依存すると困るので『お熱の時の特別な飲み物』と教えていて普段は一切飲ませません😂
アイスノン、冷えピタがダメでも濡れタオルなら短時間ですが首に巻いてくれたりしますよ😊
あとは、寝付いてから濡れタオルを背中に敷いたりしています🙌
発熱も無理に下げれば良いって訳ではないので難しいですよね😭