

かぴばら
全然大丈夫ですよ😊!
私なんて今もですがほとんどBFです😂笑
初期はそんなに沢山食べないのでほんとの一番最初はフリーズドライの物とかも便利かと思います✨

退会ユーザー
全部は無理ですね😓💦💦
食材も混ざっているものが多いので、最初は1つずつ作って試してあげて、大丈夫ならそこからはBFでなんとかなるとは思いますが!

夢と希望がつまった太もも
7大アレルゲンは怖いので、BF使ってないですね。
単体であげて食べれるようになったらBFでいいと思います。

メル
BFにない食材もあると思うので(キャベツとか)、そういうのは時間ある時に作るのもいいかもですね🙆

ぽよよ
いけなくはないですが、
種類がそこまでないので食べさせる種類を増やしたいなら
BFを使いながら自分でも作った方がいいかと思います😣
ほうれんそう、コーン、かぼちゃ、じゃがいもなどは見ますがきゅうりとかナスとかは見たことないので😥

ゆるり
おかゆ以外全部とはいかないと思います💦
売ってない食材もありますからね……💦
初期ならあげるものも
こさじ1とかを1日1回とかなので
手作りしてストックしとくのも
節約になるし不純物入ってないので
赤ちゃんにもいいかなと思います😊
ある程度進めていってBFを買うのは全然ありだと思いますよ!
私も使ってます🤣

hoshiko
ベビーフードは複数の食材が使われているので、初めて食べる食材は単独で手作りする方が安心かなぁと思います!
何度か食べてアレルギーなどが起こらないようならベビーフードにしても大丈夫だと思います🙆♀️

ちゅん太
私は初めての時は
アレルギー確かめるために
フリーズドライの小さじ1ずつ使える
和光堂(ちがったかな?)のやつつかいました😂
(さつまいも、ほうれん草、人参、とうもろこし、南瓜、おさかな)←があったと思います👌
今はお粥、しらす、トマト、豆腐、そうめん、出汁など簡単に出来るものは自分で冷凍したりして、
それ以外はBFに頼ったりと
使い分けてます!

ママリ
みなさん丁寧に教えてくださりありがとうございます!BF、離乳食について全然知らなかったので勉強になりました😃これから本を買って勉強していきます!ありがとうございました❤️
コメント