
妊娠中で、夫の実家に行きたくない。ストレスで体調崩しそう。上手に断る言葉が知りたい。
妊娠中のものです。
夫の実家は近所でないものの、車でなら1時間かからない場所にあります。
行けない体調ではありませんが、行きたくありません。
すごくストレスなんです。
今までは仕事だと思い頑張っていました。
行く前から、終わるまで、とても疲れます。
行ったら、ストレスで体調崩しそうです。
妊娠中くらい行くのを止めたいですが、夫は気が利くタイプではありません。
上手に「体調崩してる」などと嘘を言える人ではありません。
夫の家族も気を使うタイプではありません。
うまく断らる言葉、あったら教えてください。
- ミミリン123(9歳, 13歳)

もっちもちの木
体調がすぐれないときは横になって休むように医者から言われてる。
車での長距離移動も控えるように言われてる。
…とかですかね?
妊娠中は何があるかわからないので、できるだけ移動を控えたい…とか。

ポプラ
医師に安静と言われてるので行けませんと言ってみては?
ストレスになることはしないほうがいいですよ♡
旦那さんの実家行くの気重いですよね( ̄▽ ̄)

mickey
嘘も方便と言いますし、
この際ご主人にも
体調が良くない、
とても実家に行ける状態ではない
と言ってみてはいかがですか?
ご主人が家族に嘘をつけないなら
心を鬼にしてご主人にも
嘘をついて、
ご主人的には事実にしてしまいましょう。

しんこママ
うちも夫がはっきり言わず、一度こじれたので直接自分で義実家に連絡入れてます。
3時間くらい外出したとお腹が張って茶オリが出るので医者から安静と言われます。せっかくお誘いいただいてるんですがいけないんですって伝えてました。
夫に任せたい所ですが、自宅安静という意味が理解できない義母でしたので...。ちなみに義姉は看護士さんですよ。
コメント