
コメント

A⑅∙˚⋆
どれぐらいの腹圧をかけていいのか、かかってるのかってよくわからないですよね〜💦
初期に限らず、腹圧をかけるのは流産の原因になります。流産を防ぐことは医師にも出来ませんので、何かあれば安静にすることが1番の治療ですね😅
A⑅∙˚⋆
どれぐらいの腹圧をかけていいのか、かかってるのかってよくわからないですよね〜💦
初期に限らず、腹圧をかけるのは流産の原因になります。流産を防ぐことは医師にも出来ませんので、何かあれば安静にすることが1番の治療ですね😅
「検診」に関する質問
現在27wで明日検診です。 25wで子宮頸管3cmちょうどでした。 27wの時期に子宮頸管何センチで入院になりましたか? また、27wごろの入院はよくあることなのでしょうか?
36週から毎週検診になると思うのですが、 みなさんいつもおなじ曜日に通ってるのでしょうか?? 自宅から車で2〜30分ほどかかり、現在9ヶ月で既に 長く運転するには姿勢がきつくなってきました💦 旦那が火曜休み、木曜…
明日20週の妊婦健診があります。 予約表を見ると検診の内容に検体検査(尿)、検体検査(その他)、安静時心電図検査、再診とあります。 再診は先生の問診とエコーだと思います。 検体検査(その他)は何をするか分かりますか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽっちゃま( °³° )
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ( ´ ` ;)出さずにもいられないし(´•ω•`)痛くなったら安静にします( ´ ` ;)ありがとうございました♪
A⑅∙˚⋆
病院でお通じを柔らかくするお薬を貰うのも手ですよ🎵
ぽっちゃま( °³° )
あまりひどいようであれば相談してみます(﹡'ᴗ'﹡)ありがとうございます♪