※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめこ
お仕事

妊娠中の時短勤務について会社とのやり取りで困っています。マタハラではないか不安です。

どうすればいいかわかりません…。

先月妊娠がわかりました。
妊娠がわかりそんなひどくないですがつわりが始まり会社にフルタイムから時短をお願いしました。
そしたら「心拍確認できるまではフルタイムで」と言われ(仕事がシンナーや溶剤を使うのですぐ会社には話しました。)
「心拍確認できたから時短お願いします」と言ったら「それならつわりが落ち着くまで会社を休んで下さい」と言われました。
休むほどではないので「働けます」と言ったら「作業効率落とさないで働ける?」と言われ仕方なくお休みすることにしました。
2週間たった今日、「来週から働けます」と連絡したところ「フルタイムで働ける?」と…。
「時短がいいです」と言うと「妊婦さんの時短制度はない」と言われました。

そんなに時短にするのはいけないことなのでしょうか?正社員ではなくフルタイムのパートです。会社にはフルタイムと時短パート両方います。


ちなみに休んでる間に会社から社会保険離脱証明書が届いてます💧
保険証はまだ返してませんが、離脱証明書は旦那の会社に提出しました。


もう意味がわかりません…。
これはマタハラにはならないのでしょうか?
こんな会社さっさと辞めたいですが少しでも育休中のために貯金しておきたいので辞められません。
育休中は手当ては出ないので
批判はご遠慮ください

コメント

クルン

ひどいですね😵
マタハラだと思います💦
社会保険離脱証明って退職してもないのに送ってくるとかありえません😱

  • うめこ

    うめこ

    ただ時短で働きたいだけなのに…
    こんなことになると思ってませんでした😢
    離脱証明書は時短になると旦那の扶養に入るために送ってくれたのだと思ってました💧

    • 9月27日
めんどり

冷たい会社ですね…
他に味方になってくれそうな同僚の方はいないのでしょうか?
マタハラだと思います。でも妊娠中に戦うのはなかなか体力がいりますよね😣

  • うめこ

    うめこ

    ホントびっくりしました…。
    まだまわりには妊娠のことは話してなくて😣
    そうなんですよね😢ホント辞められたらどんなに楽か…😢

    • 9月27日
む

最低な会社ですね。
わたしはつわりがあって1ヶ月やすんだし最後の方は体がもたないのでなるべくはやく上がらせてもらってました👏🏻 頼みづらかったですが会社の人たちに相談すると全然いいよ!体が大事だから!まわりは気にしないで!といってくれてましたし上の人にも了承得ていました。普通そんなことしないですしいわないですよ。妊婦さんの時短制度はないとか、、、。もし万が一なんかあった場合責任とってくれるのですかね?

  • うめこ

    うめこ

    一人目のときは保育園&学童で働いており、理解があって仕事しながらも楽しい妊婦生活を送れたのに…
    こんな会社があるんだとびっくりしました😣
    責任なんて絶対とってくれないですよね…😢ホント疲れました

    • 9月27日
  • む

    いろんな会社ありますよね😞
    最悪すぎます。妊婦さんにそんな
    おもいさせるなんて😡🤚🏻
    自分はなってないからわからないんですかね😡⚡️

    • 9月27日
  • うめこ

    うめこ

    妊娠中つらいのはつわりだけじゃないのに…だから時短にしたいのに理解してもらえません😢

    • 9月27日
  • む

    ほんとですよね⚡️
    診断書みたいのあったら了承得ますかね😞

    • 9月27日
まちこ

フルタイムのパートという事は会社が社会保険も入ってたんですかね?
雇用保険に入ってると思うので、育休中に手当がハロワからでるのでは。
時短かフルタイムかは、契約や就業規則によるし、確かに育休明けで変更はできるかもですが、妊娠理由は、雇い主との相談の上で、当たり前に変更できるわけではないかと。
むしろ、フルタイムのままで、悪阻などで働けない時には休む権利は守られてます。
社会保険離脱証明がきたって事は、時短勤務になったって事ですか?

  • うめこ

    うめこ

    社会保険も雇用保険もはいってます!
    前の会社を辞めたときに失業手当てをもらったので、新しく雇用保険を払ってから一年たたないので育休手当ては出ません😣

    最初時短にできると言われてたのにその後できないと言われたので…。
    さきほど省略しましたが、病院の診断書があれば時短にできますか?と聞いたら妊婦の時短制度はないと言われました。

    私もそう思って来週から働けると電話したのにフルタイムで働ける?と聞かれたので頭の中が❓❓になりました😣
    衝撃すぎて離脱証明書のこと聞き忘れたので、また電話すると言われたのでそのときまた聞こうと思います😣

    • 9月27日
  • まちこ

    まちこ

    間違って下に返信してしまいました、ごめんなさい💦

    • 9月27日
まちこ

そうだったんですね😣
それは、経営者に言われたんですかね?会社で信頼できる人がいれば、相談するのがいいですが。
私も、今妊娠初期で今週、急遽休んでます。
やはり迷惑はかけるし、気持ちよく休みくれるとは限らないかと。批判とかではないのですが、現実そういう会社も、まだ多いでしょうね😵
身体が、一番なのであまり考えすぎないように、万が一フルタイムでってなれば、早退などうまく使いながら無理しないでくださいね。妊婦の休ませないといけない義務は会社にありますから。

  • うめこ

    うめこ

    人事を通して経営者と話してる感じです😣
    お休みが欲しいわけではなくただ時短にしてほしいだけなんですけどね
    時短にしたくない、できない理由があるんですかね
    上の子もいるのでフルタイムではたらいて、その後夕飯の準備~寝かしつけがしんどくて😥

    フルタイムになった場合のことも考えたいと思います😣

    ありがとうございます!😊

    • 9月27日
もみじおろし

仕事はじめてどのくらいでしょうか?
会社規定で妊婦の時短制度がないのであれば…文句言えないので悔しいですね。時短取られてる方は産後育休を得て復帰されてるのですか??

  • うめこ

    うめこ

    まだ5ヶ月ぐらいです😣
    そうではなく最初から時短で契約されたかたです。
    最初に妊娠を伝えたときに無理のないように時短に変更もできると言われたのでなんで急にだめになったのかよくわかりません😣

    • 9月27日
  • もみじおろし

    もみじおろし

    えーーー謎ですね😞💦
    意味不明です。

    • 9月27日
ふ9🍵

母性健康管理指導事項連絡カードを産婦人科で書いてもらって会社へは提出されましたか?
詳しくは厚生労働省管轄の母性健康管理サイトで確認していただければわかりますが、本当は、そのようなカードがなくても時短の必要性があれば取得可能ですが、医師から明確に時短の必要性を明記してもらうとより話が進みやすいかと思います。
他にも企業が妊婦に対して行ってはいけない行為等も書いてあるのでサイトを参考にしてみてください。

ちなみに上のお子さんが、まだ一歳でしたら上のお子さんが3歳になるまでは国の制度で時短が認められていますよ。
どうしてもということでしたらそちらの名目で申請した方がより強いかもしれません。