 
      
      
    コメント
 
            まる
特に寝かしつけはしてません!
眠くなったらぐずりだすので、布団かけたら勝手に寝ます笑
 
            みー
5ヶ月の頃に腱鞘炎っぽくなってしまったので、あまり抱っこでの寝かしつけはしていないです( ;∀;)
うちの場合は、授乳寝落ちが多いです。
泣いてなければ無理に寝かしつけず、一人遊びしててもらって、泣いてどうしようもなければ添い乳で寝かしつけてます。
最近はブランケットのタグブームなので、舐めながらセルフねんねをすることがたまーーにあります!
- 
                                    じゅのちっち 寝落ちしてくれるんですね!わたし完ミなので寝落ちはないんですー^^; - 9月27日
 
 
            ぽん
おっぱい飲みながら寝るか抱っこで寝るかのどちらかです😓
眠そうなのに抱っこイヤー!なときは抱っこひも使います。
セルフねんねする気配ないです😂
どんなに眠くても抱っこかおっぱいやるまでぐずります😂😂
- 
                                    じゅのちっち 授乳しながらの寝落ち、セルフねんね羨ましいです。。 
 やっぱり抱っこ紐使いますよね!- 9月27日
 
 
            ぽぽちゃん♡
抱っこです😭セルフねんねしてくれる気配ありません😂
- 
                                    じゅのちっち 11ヶ月でも抱っこねんねなんですね。。どうやったらセルフねんねを覚えてくれるのか。。(*_*) - 9月27日
 
 
            ねこ
必ず家にいる時は10時半頃に寝ます!
部屋を暗くしていつも寝る時に流すオルゴールを流すと寝てくれます😌
 
   
  
じゅのちっち
セルフねんね羨ましいですー!