帰宅後のタイムスケジュールについて相談です。17時に仕事終わり、18時すぎには家に。主人は19時に帰宅。子供のお風呂や寝かしつけの時間は何時頃がいいでしょうか。
フルタイムでお仕事されている方、帰宅後のタイムスケジュール教えてください!
私は来年の4月(生後6ヶ月)からフルタイムで仕事復帰するのですが、帰ってからどういう風に時間を使っていったらいいか考えてはいますが、できる気がしません(;_;)みなさんはどのようにされてるのでしょうか。
私は17時に仕事が終わり、職場に託児所がついているので、子供を迎えに行ってそのまま連れて帰り、買い物したとしても18時すぎくらいには家につけるとは思います。主人は19時くらいには帰ってきて、夕飯を出さなきゃいけません。子供のお風呂の時間とか寝かしつけの時間とか皆さん何時頃にされているか、ぜひ教えてください!
- naccyon(9歳)
コメント
♀♂MaMa
今は育休ですが育休入る前まではフルタイムでパートしてました。
私は18時半まで仕事して保育園に迎えに行って帰ったら19時半前でした。
旦那は早くて19時遅くて23時に帰って来ます。
朝は8時半に家を出ます。
ので仕事終わって買い物してーとなるとかなり遅くなるので買い物はまとめ買いして休みの日に作り置きできるものはして冷凍してました。
後は旦那の弁当を作るのに朝早いので5時に起きて弁当作ってついでに夜ご飯も作ってました。
ただ夏は野菜など切っておいて後は炒めるだけや煮込むだけと言う風にしておきました。
帰って19時半なのでご飯作って食べさせて20時半前、お風呂に入れて21時過ぎに寝かせてましたょ!
凄いハードですが慣れたらどーって事ないです。
慣れるまで3カ月ぐらいかかりましたが、、、f^_^;笑
要領を掴めば効率良く出来る様になると思います(^^)
頑張って下さいね。
♀♂MaMa
ちなみに3カ月の時から保育園に入れてます(^^)
naccyon
お返事ありがとうございます♡遅れて申し訳ありません。
18時半までお仕事されてフルタイムってすごいですね( °Д°)19時半前に家に着いてから、色々されてて、そしてお子さん21時過ぎに寝かせてるなんて(;_;)尊敬します(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)私、甘いですね。2人目のお子さんも少したったらフルタイムで復帰されるんですか?
3ヶ月でどーにかなるといいんですが...(´•ω•̥`)とても参考になりました!真似させてもらいたいと思います!ありがとうございます♡