※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

結婚式の口出しに困っています。旦那の母がうるさい。話してもわからない様子。旦那に相談するつもりです。

見たくない方スルーしてくだい。
そんなこと言うなんておかしいなどそういったコメントいらないです。
結婚式1月にしますが、旦那の母が口出ししてくるのうざすぎ。
あんたと結婚したわけじゃないし、あんたの結婚式じゃない。
すみません。もう我慢できずに、、
何回も言われて曖昧な感じにしてましたがちゃんといわないとわからんのだなー旦那に言ってもらいます(笑)旦那には申し訳ないけど。

コメント

deleted user

無駄に干渉してくる義母って
ほんとうざいですよね笑
うちらが決めることだし
口出しして何が楽しいんだって
いつも思います笑
旦那に角立たないように
頑張って伝えてもらってますが
口下手だし義母にすぐ言いくるめられちゃう
性格だから役立たずで腹立ちます笑
間に挟むの旦那にバレて申し訳ないですけど笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    バレて、は誤字です💦

    • 9月27日
  • もも

    もも

    コメントありがとうございます😊
    なにがバレる?って思ってしまいました(笑)
    ほっといてくれ!!!ってなります(笑)
    旦那が一人息子だし片親だったので言いたいのかなーとも思いますが結婚式だけはやめてくれってなります(笑)
    うちも角立たないように頑張ってもらわないと😅

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も読み返して
    やばい!ってなりました笑笑
    結婚式は一生の思い出ですし
    後悔ないように進めていきたいですよね😫❗️
    お幸せに💖

    • 9月27日
deleted user

この文読んで私までイライラしちゃいました!!

ほんとですね。

結婚式は本人たちでやりたいように決めなくちゃ!!!

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!きっと一生に一回なんですから!!(笑)
    旦那に伝えてもらいます😂

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ!一生に1回です!!

    ビシッと伝えてもらいましょう!!

    • 9月27日
ゆうまま

孫の事でもそうですけど自分の子供じゃないんだから黙っとけよくそばばあってなります。笑

お金全額出してくれるなら黙って言うこと聞きますけどね( ̄・ω・ ̄)笑
絶対そんなことないじゃないですか?
お前の思い出づくりに結婚式あげるんちゃうわゆーてやってください‼︎笑

まー

うちも、できちゃった婚でまだ結婚式挙げてないので、義両親から催促がすごいです💦

できれば挙げたいけど、今は、子供も保育園の事、転職で頭いっぱいって話してるのに、聞く耳持たないです💦

私と旦那のペースで計画たてると言ってるのに😂
何でいちいち言ってくるんですかね😫