 
      
      
    コメント
 
            いる
保育園にもよりますし、
タイミングも凄くあると思います。
申し込みしない事には始まらないですよ🙄🙄
私の周りも入れた人の方が多い気がします😊😊
 
            M。
今年4月に新設保育園に入れました。
求職中で順位は低く、、
近所の保育園、希望してた保育園は
定員オーバーでした💦
なので、新設保育園を含め提出し直した所、第二希望で通りました。
新設ですし、見学もなく
園の様子も分からず不安でしたが
これを逃すともう入れない〜と思ったので、決めました😂
今年は新設保育園が多く出来たので
求職中でも入れたと思います💦
ほんとに待機が多いので
期限を忘れずに提出する事と
選ぶ園次第だと思います😮💭
- 
                                    かなぶん ありがとうございます✨ 
 そうなんですね!来年もたくさん新設されるといいですが…
 期限を忘れずしっかり申し込みます‼- 9月27日
 
- 
                                    M。 ほんと新設が出来るといいですよね😂✨ 
 
 第一選考でダメで第二選考で
 入れたので
 タイミングとほんとにどこの園にするかだと思います😮💦
 
 私も園選び大変でした💦
 匿名さんも大変だと思いますが
 頑張ってください!!- 9月27日
 
- 
                                    かなぶん 第二選考もあるんですね!知らなかったです💦 
 本当にタイミングと選ぶ園が重要そうですね…
 ありがとうございます✨- 9月28日
 
- 
                                    M。 確かあった気が、、 
 曖昧ですみません😭
 
 第一で希望する園が
 いっぱいになったので
 第二の時に空いてる園を見て
 希望園を全部変えました💦
 
 空いてる数が少なかったので
 第一でほとんどの園は埋まってました💦
 
 決まった時に電話があるんですが
 私、すぐには出れなくて
 ギリギリの時間でかけ直したので
 バタバタでした😳💡
 なのですぐに対応出来ると良いかな〜って思います🌟- 9月28日
 
- 
                                    M。 グッドアンサーありがとうございます😍 - 9月28日
 
 
            はじめてのママリ
私の知り合いは、初めは無認可に入れて仕事を決めて4月から認可の保育園に入れる様に頑張るみたいです。
求職中だとやはり育休取得してる人に比べて不利ですよね(><)
- 
                                    かなぶん なるほど。。。そのような方法もあるんですね!参考になります‼ 
 ありがとうございます✨- 9月26日
 
 
            フリード
就職中より、育休明けが1番入りやすいのでやはり求職では厳しいと思います(>_<)
- 
                                    かなぶん そうなんですね💦ありがとうございます! - 9月26日
 
 
            mno11
今年の4月はたくさん保育園ができたおかげで求職中のひとも入れたようですが、来年はどうなるかわかりません💦すでに今の時期は育休明けの人でも待機のひとが多いですし…求職中は順位は低く、タイミングと選ぶ園次第だと思いますね😅
- 
                                    かなぶん 今の時期で育休明けの人でも待機の方が多いんですね💦 
 ありがとうございます!入れる事を願って、たくさん見学に行って就活も頑張ります‼- 9月27日
 
 
            母みたいな母になる。
育休中でも待機児童になりました💔
- 
                                    かなぶん わぁ😱そうですか💦💦 
 お返事ありがとうございます‼- 9月27日
 
 
            りんmama
9月に審査しましたが
落ちましたよ💧 10月復帰予定で育休中です。下郡の森のさんぽ道とテスの木希望しましたがダメでした。
- 
                                    かなぶん 先日、森のさんぽ道の見学に行ってきました!素敵な園でした✨ 
 育休明けでも待機になったんですね😱
 お返事ありがとうございます‼- 9月27日
 
 
            みつぽよ
私は去年4月、求職中で第一希望の園に入れました。
ただ去年は新設が多くあったのと、選んだ園がたまたま希望が少なかっただけかもしれません💦
- 
                                    かなぶん 希望が持てるお返事嬉しいです!ありがとうございます✨ 
 私も諦めず、保活に就活に頑張ります‼- 9月27日
 
 
   
  
かなぶん
ありがとうございます✨
入れる事を願って、保活&就活頑張ります!