※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

息子がADHDか心配。診断の経緯知りたい。情報や経験談教えて欲しい。心療内科受診も検討中。

発達障害で診断をうけているお子さんがいるかたは、どういう経緯で診断に至りましたか?
小3の息子がADHD(注意欠陥)かなと思う部分がかなりあります。(学校では歩き回るなどの問題行動はないため、低学年男子にはよくある程度のことと言われますが、担任子供のこともちゃんと見てくれてるとは思えない言動も多くあまり信用できてません)
地域の心療内科などのクリニックを受診してみようかと思ったりもするのですが、ただの思い込みかと躊躇するところもあり。でもただむやみに上から怒って私自身イライラするよりは、本人が苦手な部分がわかればそれに適した対応もしてあげられるのかなと思ったりもしています。なにかADHDについての情報や経験談などお持ちのかた教えていただけるとありがたいです。

コメント

けろち

うちの弟が幼稚園の時園の先生から指摘され診断になりましたね🙂

  • ぽん

    ぽん

    園や学校からの指摘もよくあるパターンみたいですね。弟さんはその後、何かご家庭で特別な対応、声かけなどされてましたか?

    • 9月26日
  • けろち

    けろち

    特別な対応がどういう対応なのかはわかりませんが人より少し説明することが多いくらいですかね……

    • 9月26日
  • ぽん

    ぽん

    たしかにうちの息子も理解力が乏しくて、1~10まで説明が必要です😥弟さんは現在は大人になられてると思いますが、なにか大変そうだなぁと思うことはありますか?もし差し支えなければ教えていただければと思います。

    • 9月26日
  • けろち

    けろち

    歳が離れていることもありまだ学生ですが人間関係が1番、年々苦労しているように見えます。
    「ちょっと変わっている」という健常者と障害がある方との狭間にいるので本人なりにも葛藤が多いみたいですね💦

    • 9月27日
  • ぽん

    ぽん

    やはり人間関係ですか。。うちの子は親からみてるとやはり空気がよめないとか、話が理解できてないなと思うことがよくあります。まだ本人が気づいてないので本人は楽しく過ごしてますが、親としてはやはり心配がつきません。

    • 9月27日
はじめてのママリ

4歳の息子が自閉症スペクトラムです。
2歳頃からそうだろうと思っていたので3歳半検診で病院受診を勧められるように敢えて持っていきました😅

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます。
    受診の方向に持っていったのですね。うちは保育園までは少しがさつ、どんくさい子という程度でまーそんなものかと思ってたんですが、小学校入って気になることが増えました。
    診断ついてから、なにか関わりとかを変えたとか、よかったこと悪かったこととかありますか?

    • 9月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    診断をしてもらえないと利用できなかったり、知り得なかった福祉サービスを利用したりしてるので、今のところ診断されて悪かったと感じる事はありません。診断前だと椅子に座れないことなども躾けてくださいと言われていましたが、今は周りもどうやったら座れるか考えてくれるので、その辺りも気が楽になりました。
    関わり方も本を読んだり、療育の先生に教わったりして学びながら変えてはいます。
    例えば、うちは次に何をするか予告していれば行動に移せたりするので、そのようにしたり、言葉では無く、イラストを用いて説明すると理解できたりもするのでそのようにしています。
    また叱る際も、多くの言葉を一度に言っても理解できないので、端的に簡潔に言うようにしたり…中々難しい時も多いですが💦

    うちの場合は幼児期に診断を受けたのでこのまま家庭内でも障害についてオープンにして、本人にも受け入れつつ生きる力を身につけてもらいたいと思っていますが、小学生からとなると多感な時期かと思うのでスクールカウンセラーの先生や診断を受けることになる心療内科の先生とよく相談しながら受診をされたらいいかもしれませんね💦

    • 9月27日
  • ぽん

    ぽん

    ご丁寧にありがとうございます。
    うちもたぶん苦手なところがあるんだと思うんですが、どうしても何でできないんだ!って怒ってしまうことが多く、診断がついたほうがお互い楽なのかなと思っています。ただ担任があまり信頼できる感じではないので、市などの相談ではなく学校を通さず心療内科などへの受診を検討していますがなかなか数も少ないようでよさそうなところも見つからずで。でもやはり一人でもんもんとしているのもしんどいので、受診を考えたいと思います。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怒りたくなる気持ち痛いほどわかります…
    外見では障害かどうかなんてからないので、親の立場でも、なんでこんな簡単な事が出来ないのって思っちゃいますよね💦

    小学校はまだ経験が無いので、先輩ママさんから聞く話になりますが、先生は言い方悪いですが当たりハズレがあるって言いますもんね…
    行政を挟むのは嫌かもしれませんが18歳未満なら市の保健師さんが相談に乗ってはくれるので、そちらに出向けば発達障害の検査が可能な病院のリストが貰えると思います。
    直接的な評判は立場上、聞き出せないと思いますが、ここの病院は人気とかはなんとなーく、私は教えてもらえました。
    利用できるとこはどんどん利用して、息子さんの為にもぽんさんの為にもいい病院が見つけれたらいいですね✨

    • 9月27日
  • ぽん

    ぽん

    下に返信してしまいました。

    • 9月27日
ぽん

ほんと、何度いってもできない、片付けられない、すぐ気が散る、空気が読めない、、ただただ頭が悪いのかやる気がないのか?と思うことばかりで怒ってばかりです。
市の診断検査するところは学校と連携して~をウリ?にしてるので、来る前にも学校の先生と相談してからと書いてあったので躊躇してしまいました。そういえば市の保健師さんとかと話せる電話相談なんかもチラシを見たことあります。そういうところだとたしかに情報はもらえそうですね。ネットだとやはりかなり限られた情報しか得られなかったので。利用できるところはきっとたくさんありますよね、躊躇せず探していきたいと思います。