
6か月の赤ちゃんは身の回りのものに興味があり、オモチャよりも楽しいようです。行動範囲が広がり、新しいものに興味を持っています。6か月用のオモチャを買ってあげる必要があるかどうかはわかりません。
もうすぐ6か月になる男の子なのですが最近あまりオモチャに興味を示しません😅先日こどもちゃれんじから起き上がりこぼしが届いたのですが少し触ってすぐに飽きるようです。
どちらかというと生活の身の回りにあるようなものの方が楽しいようで、最近張り付けたコーナーガードを外したりとかの方が楽しいようです。
行動範囲が広がりいろんなものに興味を持っているようですがそろそろ6か月用のオモチャを買い与えた方がいいのかそれとも不必要なのかわかりません。
6か月頃のお子さんはどんなオモチャを使っていますか?
- reindeer(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ジェシー
うちもタッパーやリモコンなどの生活用品のほうが好きでした😂
reindeer
やはりそうなのですね。もう少し様子みてオモチャの購入は考えようと思います。