
みなさん、妊娠されてから指輪抜きましたか?一人目のときは抜けて出産後…
みなさん、妊娠されてから指輪抜きましたか?
一人目のときは抜けて出産後はめたのですが、今二人目16w、出産後太ったのもあり、加えむくんですでに抜けません。
石鹸ダメで、YouTubeで糸での抜き方も先程主人とトライしましたが引っ張りすぎてか指は切れるわ、逆に腫れたみたいになって益々抜けそうにもありません。
今週末病院なので相談しようとは思ってますが、あとは指輪切断しかないのかなぁ。
指輪を売ってるとこで抜いてくれるとかも聞きましたが、自分でトライしてダメで他でうまくいったなどのエピソードあったら教えてください!
- ぶーにゃんマミー

ちびポン
指輪買った時、お店の方が「何かあって抜けなくなったら遠慮なく来て下さいね。」と言ってくれたのを思い出しました。

りさんぼ
私も現在2人目妊娠中ですが、指輪抜くの苦労しました…
ちょっと苦戦するとすぐに浮腫んでとれなくなるので抜くのに結構かかりました。
1日の中で1番浮腫んでない時間帯に石鹸やオイルで無理なら、切断しかないと思います(´∵`)
指輪を買ったお店で浮腫み解消マッサージを教えて貰える事もあるので聞きに行ってみるのも良いかもしれませんよ。

ゆーりんちー
友達で抜けなくなり、お店でも無理で切断しました。
それを聞いてから、私は妊娠発覚してからつけてないですT^T
付ける代わりに首から下げてます!

Run.MaMa
指輪は外しておいた方が
良いですよ(๑•́ω•̀)
血管が詰まって大変な事に
なりますよ( ᕯˊ•̥▵•)
病院にもよりますけど
指輪を切られるって事
はあるみたいですよ(;゚;ж;゚;)

ぶーにゃんマミー
みなさん、コメントありがとうございます。
昨日無理して糸を使っての方法で抜こうとしたので、傷つけてしまい腫れてしまいました(TT)傷口も少しウェットな状態で指輪が当たるから悪化気味。
自分でしないでどっかでミテモラエバ良かったなぁ。
酷くなったら切断覚悟ですね。
工房で作った指輪でも指輪やさんで見てもらえるかなぁ。聞いてみます。
りさんぼさん、無理して浮腫んでを何日間か繰り返した感じですか? 腫れると一日じゃ引かなくて。私の場合怪我したせいもあるんでしょうけど。
必ず指輪は外したいと思います。

りさんぼ
確か1週間くらいかけて抜いた記憶があります。
無理して浮腫んだら、浮腫み解消マッサージをして次の日にトライ!って感じでやってました。
パンパンに腫れちゃうから辛いですよね(´∵`)
とりあえず傷が治るのを待ってからにした方が良いですよ!

ぶーにゃんマミー
りさんぼさんありがとうございます。一週間頑張りましたね
ひとまず腫れをみてチャレンジするか決めようと思います。

erichi
一人目の時とかいつ頃から外されましたか?
今、13週でこの投稿みて初めて指輪!と、気づきました´д` ;
ありがとうございます(._.)
もうそろそろ外しといた方がいいですかね?
すみません、逆に質問してしまって…(._.)

ぶーにゃんマミー
erichiさん、わかった時点で抜いといた方が。もしくは悪阻で痩せたときのタイミングで。
私はもともと太っちゃって指輪抜きにくかったんです。
なので、太った+浮腫みが重なってどうにもこーにも。
まだ余裕で抜けるなら先生に抜いた方が良いか確認してからでいいかもです。
私は多分切ることになりそうです(TT)今更ダイエットするわけにいかないですしねぇ~

ぶーにゃんマミー
あっ、一人目は安定期頃に抜いたような気がします!

erichi
妊婦でダイエットはだめですもんねー(._.)
早目に抜いとかないといけないですね(・・;)
ありがとうございました。
参考になりました(^○^)
コメント