
最近、6ヶ月の息子が夜中に何度も起きて困っています。夜泣きではないのに困惑しています。皆さんはどう過ごしていますか?昼寝はしています。アドバイスをお願いします。
もうすぐ6ヶ月になる息子がいます。前までは20時半には寝て朝の8時までに2回授乳でした。しかしここ数週間、20時半に寝ても30分から1時間で起きて覚醒します。。
添い乳してもだめ、抱っこしてもだめ。パパが抱くとギャン泣き。。
毎日寝るのが1時、2時近くになってきました。
こんな時皆さんはどう過ごしてますか?
私は電気をつけたら余計起きるかな、昼夜逆転するかなーと思って真っ暗のまま、昔ばなししたり歌ったりしています。
夜泣き、、、にしては全く泣かないし、何なんでしょうか😢
ちなみに昼寝は10時. 13時. 15時から約1時間ほどです。
アドバイスお願いします😭
- こうめ(7歳)
コメント

はるやん
そのくらいの時期って何でか夜起きるようになる子が多いですよねー‼
私も私の友人もそんな感じでした💦
前までは朝まで寝てたのに‼ってなりますよね💧
私はひたすら寝たふりしてました😂
すると1人てモソモソ遊んだりしながら寝ましたよ。
寝たふりがダメな時は、眠くなるまであきらめてました💧
うちはいつの間にか朝まで起きなくなりました😃
こうめ
みなさんが通る道なんですかね😭
寝たフリしてたらしばらく1人でモゾモゾ遊んでるんですが、寝返り返りができないので怒りだします。笑
今だけだと信じたいです😂