
コメント

はじめてのママリ🔰
5〜6時間だと、ベビーカーの方がいいと思います💦

ゆき
ベビービョルンの抱っこ紐いいですよ!
そんなに高くないし装着楽だし、エルゴとかよりも全然簡単につけれます!
私が使っていたものは、腰の支えがないものだったので、3キロくらいが限界でしたけど、腰の紐がないだけで、
かなり身軽でした!
-
豆ママ
この前お店でエルゴを試したら、足がまだ開かずギャン泣きでした😭ベビービョルンは大丈夫そうですか?
- 9月25日
-
ゆき
エルゴみたいに足を開くような感じではなく、逆三角形のような感じになるので、うちの子は1ヶ月から抱っこ紐でした!
私は使用期間が短いだろうなと思ったので、ベビービョルンはメルカリで3000円くらいで買いましたが、普通に買っても7500円だそうです!
YouTubeとかにも動画乗ってるので見てみてください!- 9月25日
-
豆ママ
丁寧にありがとうございます!!
メルカリいいですね!
ベビービョルン良さそうなので調べてみます!- 9月25日

メメ
抱っこ紐の方が、お母さんが楽かもしれません
スリングは赤ちゃんはよく寝てくれるけど母親は手を離せないし、片方に全部体重かかるのでちょっと疲れますよね💦
なので、抱っこ紐の方が良いかもです
首すわり前ならベビービョルンのオリジナルや最近のminiが簡単で良いかなと思います
赤ちゃんがどうしても泣いて合わない、ってこともエルゴより少ない気がしますし
-
豆ママ
スリングだと赤ちゃんも私もどうしてもきついです💦いろいろ種類があるんですね!調べてみます!
- 9月25日
-
メメ
スリングのデメリットはそこですよね😫💦
なので抱っこ紐で行き、時々おろしてあげるとかが良いと思います🙆♀️- 9月25日
-
豆ママ
この前はスリングで抱っこしてたらいつのまにかオムツがずれて、おしっこが手に漏れてきました笑
抱っこ紐買います!笑- 9月25日

はりまま
エルゴだと別売りのインサートを入れないといけないと思います。ビョルンは入れなくても大丈夫で、前でカチッと装置出来るのでとても楽です。これからコートの時期なので、前装置はコートおろすこともできるので便利ですよ
-
はりまま
ごめんなさい。変な変換になってしまいました。前装置は、コートを脱がずに赤ちゃんをおろすことが出来る。と書きたかったのです💦
- 9月25日
-
豆ママ
そうですね!ベビービョルン大人気みたいなので買いたいと思います!
- 9月25日
豆ママ
やっぱりそうですよね💦
まだベビーカーに乗ったことが無いので不安です😅
はじめてのママリ🔰
荷物多くて大変ですが、ベビーカー&抱っこ紐が安心かもですね☺️
豆ママ
ありがとうございます😭