※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pasta
家族・旦那

娘の名前はゆあと言うんですが、今日、腹ばいをしようと頑張ってる娘に…

娘の名前はゆあと言うんですが、
今日、腹ばいをしようと頑張ってる娘にむかって旦那が
おいでみぃー!と発した瞬間全米が凍るほど場の空気が一瞬凍りつきました。おいでゆあー。となんでスラッと出てこなかったんですか?しかもそのみぃーで思い当たる女は旦那の友達の彼女の名前なんですが。その人じゃない女の名前なのか人の名前じゃなくてただ間違えただけなのか定かでは無いですが、
おいでみぃーってなんだ笑
って笑いながら誤魔化したのか後ろめたいことがあるのか分かりませんが、その直後もおいでみぃーともう1回娘に言ったんですが、その2回目のおいでみぃー。はただふざけて言っただけなのか、疑われる事に恐れて何もないと装いわざと言ったのか。自分でもなぜこんなこと考えてんだろ、直接聞けばいいのにと思いますがそういう事を単刀直入に聞ける性格でもないのでここに書きましたが

ただただ許せませんね、たった一人愛娘の名前を間違えるのも理解できないし、万が一それがほかの女の名前だったとして、腹痛めて嫁が死ぬ思いして産んだ娘の名前をほかの女の名前と間違えるなんて言語道断!!有り得ない事。

コメント

来依

言い間違いってよくあるんじゃないでしょうか、、笑
本人も意図してないところで言っちゃったりとか、、
旦那もたまに友達の名前で娘呼んでますよー😂
祖父母にいたっては飼い犬飼い猫の名前で呼ぶこともありますし
よくあることです笑
あまりお気になさらず🎶笑

しぶちゃん

それは腹立ちますね!絶対許せません!
直接聞いてもごまかされそうなので
私ならこっそり旦那のスマホ調べますね。笑

ぷーん

んー🤔
旦那さんはわざとじゃないかもしれませんよ💧
自分静岡県出身なんですが◯◯みぃーってよく使いますよ、例えば来てみぃ〜とか見せてみぃ〜とか

ぺぺ

うわ、、、
それは後ろめたい事が無くても
傷つくしありえないですね、
私も息子を元嫁とこ子供の名前で
呼ばれた時は
ショックが大きかったの覚えてます😔

ママリ

今流行りの、ねむみー!とかうれしみー!的なノリ…ではないですかね😂
でも本当に名前間違えならすごく嫌ですね。

❤︎yuna❤︎

ムカつきますー!

私は旦那のこと、姪っ子の名前で呼んじゃったりします😅出だしの一文字が一緒なので。笑

あと、旦那は娘と私の名前間違えて呼んでます。娘に対し私の名前を言ってます。

deleted user

最近旦那のことをうちにで買ってるハムスターの名前で呼んじゃいます(笑)
そして旦那のことをハムスターの名前で呼んじゃいます(笑)
ほんとに悪気はないのに!

でもゆんさんの立場なら、めっちゃ嫌ですね!誰やそれ。ありえん。てなります🤮

ママリ

英語を使ったのでは??🤣🤣
おいでーme[私に]!!
違いますかね🤣🤣

ʕ•ᴥ•ʔ

私も来てみぃーとか貸してみぃ〜とか言います!
方言では??

❤︎男女ママ♡

私アホなので自分の名前で息子に呼ぶことあります。。。
なんででしょう
病気かな

ペットのことも自分の名前でよんだりもありました
無意識なんですよね…💦
とくに深い意味もなく…

みいー

旦那の姉二人が二人ともよく間違えます😅✋
間違えるというか、旦那の姪っ子、甥っ子が全部で7人(ウチの子含む)なので、正確に言うと、名前が出てこないです😅✋
旦那も1度昼間私に電話してきて、なんでお前がでるんだ?って言われて、よくよく話しを聞いたら、漢字にすると。義理姉の一人が私の旧姓と1文字おきに2文字違い(全部で5文字)なので間違えたのだとか😅⤵
でも、かけてきといて、なんでお前がでるんだはないですよね😓⤵

ぽよんぽよん

実家の愛犬と息子、旦那と元カレをふと呼び間違えることも…あほですね私ww
でもそんな私でも子供とよその女の子人間違えられたらツラいm(_ _)m

旦那さんの出身はわからないですが
うちの方言なのか?
きてみー(きてみりん)
やってみー(やってみりん)
してみー(してみりん)
って感じで○○みーはよく使います💦

あー

うちの旦那は娘と旦那の実家の犬の名前間違えましたよ( ´_ゝ`)💦