
6ヶ月の娘が夜寝るのが添い乳で離れられず困っています。保育園通い始めたことも影響しているかもしれません。アドバイスをお願いします。
【アドバイスください!6ヶ月になる娘の睡眠】
今月末で6ヶ月になります。
また、今月の頭から保育園に通い始め、私も少しずつ復職しています。
ほぼ同時に夜の寝かしつけは添い乳がメインとなり、寝たなぁと思って離れると気配を感じるのか泣く。離れられなくなりました。
保育園に通い始めて、不安などあるのかなぁと思っていますが、夜離れられないのは困っています。
アドバイス頂けたら助かります!
主人だと寝かしつけができなくなってしまうので、
なるべく、添い乳も避けたいです..._| ̄|○
- 道端(7歳)
コメント

kazumeat
まだまだ夜通し寝るのも難しく、夜泣きもある時期だと思います。
そんな中復職されてすごいです。
離乳食も始まったばかりですよね?
離乳食が順調であれば、ねんねトレーニングを始めてもいいかもしれないです。
道端
ご返信ありがとうございます!
はい、離乳食も始まったばかりです!
ねんねトレーニング、興味はありましたが、知識がなかったので勉強してみます!