
日中も断乳か、一気に断乳か悩んでいます。経験者のオススメはありますか?夜間は2〜3回授乳。断乳を考えている理由は、夜の授乳がキツイことと仕事復帰を考えているからです。
そろそろ断乳を考えています!
今まで完母なのですが、
夜間断乳からの日中も断乳か
一気に断乳するか
悩んでいます😯
経験者の方どちらがオススメとかありますか??
ちなみに乳腺炎になりやすいタイプです😭💦
状況としては
日中の授乳は昼寝前、寝る前
+家にいると甘えて飲みたがり💦
外出してれば昼寝前も含めて飲まないことも
夜間は2〜3回
泣いて授乳すればすぐ寝ます
もうすぐ歩けそう
意思疎通ができて
自己主張がしっかりできてる
のでそろそろ断乳しようと思いました🤔!
個人的に夜の授乳がキツイのと
仕事復帰も考えているので
断乳したいです!
なので断乳しなくていいのでは?という
回答はなしでお願いします☺️
- うめこ(7歳, 8歳)
コメント

snoopy
私は昼寝の断乳から始めました!
昼寝の断乳も落ち着いて1ヵ月くらいしてから夜間断乳を始めましたが
昼間の断乳時は凄く泣いて大変でしたが
独り寝の仕方も覚えてくれたおかげで
夜は10分くらいしか泣かずに
すんなり寝てくれました!
やっぱり昼より夜ギャン泣きされると
こっちも眠れないしストレスにもなるので
昼間からやって良かったな!
って思います☺️

ゆーママ
1歳2ヶ月で断乳しました😊
20歩歩けるくらいでした
日中2回、夜3回授乳でした😅
私は日中の断乳から始めました😊
欲しがったらオモチャや絵本で気を紛らわして成功しました
私も詰まりやすいので日中おっぱいが張らなくなってから夜の断乳に移しました!
夜の断乳の為、とにかく疲れさせました😅
午前の散歩、短めの昼寝(30分以内)、午後の散歩と疲れてグッスリ眠らせるようにしたら断乳できました✨
10日ほどで日中の授乳はなくなり、夜は1日目から授乳はなくなりました☺️
夜2,3日は起きますが疲れてるのですぐ寝てくれました。
4日目から昼寝はいつもの時間に戻しました
-
うめこ
日中断乳からの夜の断乳ですね!
散歩&短めの昼寝ですね!なるほど🤔
詰まりやすいと怖いですよね💦
たまに間隔あくだけでもすぐしこりができるので怖いです😭💦
ちなみに断乳時は助産院などでマッサージとか受けましたか?- 9月25日
-
ゆーママ
助産院で毎月マッサージしてもらってました!断乳する時は断乳した3日後と2週間後にマッサージしてもらったと思います💨💨
- 9月25日
うめこ
なるほど!たしかに夜ギャン泣きよりストレス減りますね♡
昼寝前以外に日中は授乳してましたか🤔??
snoopy
もう1歳過ぎたあたりから
本当おっぱいおっぱいってしつこいくらい飲んでいました😱
始めはおっぱい離れをさせる為に
昼寝、夜寝の添い乳以外、
日中のおっぱいから辞めました!
絆創膏を貼って、ないね〜
って言い聞かせてました(笑)
うめこ
わかりますー😂
うちも最近はおねえちゃんにおもちゃ持ってかれた腹いせに泣きながらおっぱい要求とかしてきて、私のおっぱいは一体なんなんだ、、、と思ってしまったり😅笑
可愛いんですけどね😅笑
先に昼寝、夜寝前なくされたんですね☺️!
それのが徐々に減らせて良いかもしれないですね✨