
コメント

退会ユーザー
病院への距離にもよりますが、危篤なら連れて行きますね。

ママリ
わたしなら連れて行きますね〜💦
旦那さんが一生心残りになってしまいそうなので…
そして、1ヶ月過ぎたあたりから外出はしてたので、あまり気にならないかなと…
2ヶ月から予防接種で病院も行かなきゃですしね💦
まだ流行り物真っ盛りの時期でもないので、連れて行きます!入院病棟なら予防してありそうですし!逆に子どもはダメ!ってところもあるかもですが💦
-
niko
そうですよね、、義祖母、旦那のことを考えたら会わせてあげるべきですよね! 1ヶ月健診以外でまだ外に連れ出したことがなかったのですが気にしすぎですよね💦
病院に赤ちゃんが入れるか確認してから行ってきます!- 9月25日
-
niko
コメントありがとうございます!
- 9月25日

3児まま(^^)
長い時間じゃないし連れて行きます!これで最後ですよ!
-
niko
コメントありがとうございます!
そうですよね、、最後ですよね。
会わせてきます!!!- 9月25日

ジェシー
どのくらいの距離なのか、あとは入院している理由にもよりますね。
病棟によっては、そもそも赤ちゃんは入れてもらえない場合もあります。
-
niko
コメントありがとうございます!
車で1時間程度です!
危篤って言葉であってるのかわからなかったんですが、、急に心臓が止まってしまったみたいです。まだ原因がわかってないですが病院側から覚悟しとくようにと言われましたみたいです。
病院へ行く前に赤ちゃんが入れるか確認してから行ってきます!- 9月25日

りー
病院への距離によりますが、連れて行きます。
飛行機に乗らなきゃいけないくらい遠かったら、話し合って連れていかないですかね…
-
niko
コメントありがとうございます!
車で行ける距離です。
最後になるかもなので会わせに行くことにしました!- 9月25日

退会ユーザー
病気によります!でも基本は連れて行きます!
-
niko
コメントありがとうございます!
連れて行くことにしました。- 9月25日

niko
みなさまコメントありがとうございました!
まだ外に連れ出したことがなかったので気にしすぎだったなと思いました。
これが最後になるかもしれないので病院に赤ちゃんが入れるか確認してから会いに行くことにしました!
退会ユーザー
ただ、病院によっては感染症予防のため病棟への子どもの立ち入りができない場合もありますので、よこは要確認ですね💦
niko
コメントありがとうございます!
距離は車で1時間程度です。
子どもが立ち入りできない場合もあるのですね! 病院に確認してから行ってきます!