
コメント

🌷
うちはよく支援センター行きます☺
先生や他のママも声かけてくれ刺激をいっぱいもらってると思います!
上の子の時から行っているので、ママ友ではないけど、お話しする知り合いはたくさんできました。自分の気分転換にもなってます😊
🌷
うちはよく支援センター行きます☺
先生や他のママも声かけてくれ刺激をいっぱいもらってると思います!
上の子の時から行っているので、ママ友ではないけど、お話しする知り合いはたくさんできました。自分の気分転換にもなってます😊
「月齢」に関する質問
1歳7ヶ月の娘がいます。言葉の成長が遅くて心配しています。上の子の小さい頃の動画を見返していたら、同じ月齢の時にお喋りしていました。下の子はまだ、パパ、ワンワン(2回くらい)、ばいばい(2回くらい) くらいしか…
生後2ヶ月の女の子がいるのですが、産まれてしばらくしたら目が二重だったが最近一重になりました🤣 最初は左目だけ一重になって1週間くらいしてから右目も一重になりました🥲 母乳育児なので私の食べているものが塩味が多…
最近7ヶ月になりました👦🏻 低月齢の頃から今までママじゃなきゃダメー!泣き止まない!みたいな事1度もないのですが…🫠 寂しいけど個性でしょうかー? 同じような方いらっしゃいますかー? いつかママじゃなきゃいやーって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
いいですね😊
支援センターまだ早いかなと思ってデビューしてません。いつくらいから行き始めましたか??
🌷
上の子は9ヶ月、下は2ヶ月になる少し前から行き始めました!