※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなころもち
ココロ・悩み

客室乗務員として働く女性が、妊娠や流産の経験から退職を考えています。仕事と不妊治療の両立に悩み、他の退職経験者の生活について知りたいと相談しています。

こんにちは。
いつも大変お世話になっています。

客室乗務員として働いていますが、退職をするか迷っています。

昨年結婚し、お互いはやく子どもが欲しかったのでタイミングは多めにとっていました。初めての妊娠は今年の4月子宮外妊娠、今回も妊娠が発覚しましたが、初期流産となってしまい気が滅入っています。

不妊科にも通っていて、基本的な検査は全て行い、プロラクチンが少し高く薬を服用していました。妊娠発覚後は仕事をしては行けない決まりなので、今回も発覚後はすぐにお休みを頂いていましたが、胎嚢確認後に出血、完全流産でした。
普段不規則な仕事が体に多少は影響を与えているのでは…とモヤモヤしています。そうでないことも多いことは分かってはおりますが、つい考えてしまいます。

不妊科に通っていることは職場にも伝えてあり、理解してくれて通院で必要な時にはお休みさせてもらってます。良い環境なことには間違いありません。

旦那はお仕事を辞めてしばらく子どものことも考えすぎずに、ゆっくりしてもいいんだよと言ってくれています。
そうしたい気持ちが半分、頑張ってきた仕事を辞めるのももったいないなという気持ちが半分です。

同じ職種ではなくても、お仕事を退職された方、その後の生活はどうでしょうか?
もしよろしければ経験談を聞かせて頂けませんか?

コメント

basil

理解ある職場なら、個人的には仕事はやめない方が良いのかなと思います。

やめて、それでも妊活が上手くいかなかったとき、仕事等のやること、やらなければいけない事がないと気も紛れずにずっと思い詰めたり、
あの時辞めなければ良かった…と思いそうなので。

理解ない職場ならやめるのも1つだとは思いますが…。


ちなみに私は、朝6時出勤→夜9時帰宅、通勤に電車片道2時間かけて通っていた、仕事や結婚式の準備でかなり忙しくストレスやばかった時に1人目妊娠しました。
そして1人目が待機児童だったので家でダラダラして過ごしてたとき(生活自体は規則正しかった)は、妊活再開しても1年近く授かれませんでしたので、
ストレスや生活習慣も多少は関係あるとは思うけど、私の場合はストレスMAXの時の方が何故か妊娠しやすかったです(;^_^A
↑妊活に思い詰めすぎないから? 
2人目の時は、毎日検査薬とにらめっこしたり、妊活のことであたまがいっぱいになって辛かったです。

  • きなころもち

    きなころもち

    コメントをくださりありがとうございます。理解のない職場もある中で理解してもらえるのはありがたいことですよね…本当にわたしもそこはありがたいと思ってはいるのですが、不規則で泊まりもある勤務体系のせいにしがちです(>_<)

    確かに妊活のことを考えすぎてるとストレスになりそうですよね(^^;難しいものですね。。

    • 9月26日