※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義姉と仲良くすべきか悩んでいます。旦那の姉が自分の幸せを邪魔し、性格がひどいため距離を置きたいが、義両親と同居しており、悪者になるのが怖いです。

旦那の姉が大嫌いです。今までいろいろな邪魔をされて来ました。自分が1番じゃないと気が済まないタイプで結婚式、新婚旅行、私の幸せに関することは全てひどい邪魔をされてきました。親戚中にも嘘を吹き込んでいます。旦那は、ある程度、姉と距離をとってくれるようにはなりましたが、本当の意味で切ることはできず、たまに連絡とったりしています。40歳すぎてバツ2で金もなく、可哀想なのは分かりますが、性格が、ひどすぎます。旦那はアテにならないので、自ら「今後関わりたくない」と伝えたいです。ただ、義両親とは仲良くやっており同居なので、義姉にひどいことをすると私が悪者になるのが怖いです。
大嫌いな義姉とも仲良くすべきでしょうか?

コメント

♡娘 息子♡TAKARA♡

しなくていいと思いますよー!
私は常識なさすぎる、義父義母義姉に限界を感じ旦那の携帯の家族ブロック着信拒否させました!

ぴぴぴぴ

義親をまず味方につける!それから攻撃👊

淳みゅ

一緒に住んで居ないのなら、ある程度距離を取って、極力関わらず…で行くしかないのかな💦
旦那さんの姉だし、下手に義両親味方に付けられても嫌ですしね😭

ゆゆ。

私だったら、義両親にその義姉の事を
そのまんま伝えます、
言われたことに腹立つなら録音もします!
その録音を親に見せて、対策、または対処します。

おと

どんなことされたか分かりませんが、
門出に邪魔されるなんて嫌ですね(´・ω・`)

別に義姉とは関わらなくていいと思いますよ ´ω` )/
義姉が義両親に何か吹き込んで
義両親がしょうこさんによそよそしくなったとしたら
それまでの義両親かなーと💦

旦那さんがうまくやってくれるといいのですが(´-ε-`)