
コメント

みゆキング
尿蛋白、ほぼ毎回出てます…妊娠する前から出てました^^;
血圧が正常で、浮腫もないのであれば、そんなに気にすることないのでは…?

みぃたん✽ஐ✯♡
一度+-になったことがあります。
自分で調べたら、妊娠中は尿蛋白がでやすみたいです(>_<)
ただ、それが1+、2+と毎回続くようなら要検査とのことでした★
でも、正産期ですし、塩分控えて出産するのみですね♬
頑張ってください(o・ω・o)
-
まこちん☆
コメント、ありがとうございます!
このまま血圧が上がるようであれば、促進剤も考慮しますと言われたのを思い出しました。
妊娠が分かった後から食事には気をつけていたにも関わらず、妊娠糖尿病の診断、今回の尿蛋白…本当にショックでした。
どうしたらえぇねん!て感じで。
でもみぃたんさんの仰るように、もう正産期ですもんね。どうやら年は越しそうなので、お節は楽しみながらも塩分に気をつけたいと思います。
楽しみと、怖さと、不安がごちゃ混ぜですが、頑張ります^_^- 12月25日

オキク
私も臨月に入って一度尿蛋白でましてた!別の検診では糖も出ました!笑
もう後は産まれるだけだからとそのままでいいと言われましたよ!
好きなもの食べれるのは今しかないと何も考えず食べたいものだけ食べてました!
-
まこちん☆
コメント、ありがとうございます!
実は妊娠糖尿病で食事は気をつけています。高血圧症は今まで注意されたこともなかったのですが、ここにきて急にそのワードが出てきたことに驚きました…。
妊娠糖尿病と少し高血圧にも気をつけつつ、お節は楽しみたいと思います^_^- 12月25日

ビックバニラ
尿蛋白がでても血圧が高くなければ大丈夫ですよ。
私も毎回出てましたが、出産後は
なくなりました。
あと少しですね^_^
美味しい物を食べたほうがいいですよ
-
まこちん☆
コメント、ありがとうございます!
今日は、血圧測定の前に早歩きしていたためか、少し高めでした。落ち着いて測定したらいつも通りだったのですが、先生のお手元には1回目の測定値があったため、要注意となったようです。
妊娠糖尿病の診断もあるため、食事には気をつけながら、今のうちに好きなもの食べておきたいと思います!- 12月25日
まこちん☆
コメントありがとうございます。
血圧は前回より高め(122/70)、浮腫みは少々だったので、先生より注意されたようです。
年内に再診があるので、注意しておこうと思います。