

かえたむ
私も150センチの、35キロです
子供は2400で生まれました!
小柄な分、赤ちゃんもお腹の中だとおまり大きくならないよー!って先生に言われてました!
でも、お母さんの体にあった成長してくれるから問題はないよ!っておっしゃってました!

くぎちゃん
私もずっと赤ちゃんが小さいと言われ続け、予定日前日までお腹の中に居ましたが2400gいかないくらいで産まれました😂
身長152cmです!

まーちゃん
私も小柄で1人目8日過ぎて、2人目も予定日2日過ぎて2800程でした。
2人目は予定日で2400と言われてましたが、結局上の子と同じくらいだったので少しは誤差あると思います^ ^
今は2500なくても元気だったら保育器入らなくてもいけるし、病院で何も言われてないなら特に気にしなくていいかと思います^ ^

退会ユーザー
164センチで妊娠のたびに20キロ程増えてますが上の子は2500
下の子は2498です😅
遺伝的なものもあるかもしれませんし
お母さんの胎盤のせいかもしれません....
でも産まれて大きく育てばそれでOKなので産まれてくる時の体重は
あまりにも小さくない限り気にしなくて良いと思いますよ😅
-
ママリ
私自身も2500gで、産まれ弟も2300で産まれ、おかあさんお父さん、旦那も旦那方の親も皆小さいので確かに遺伝はあるかもしれないですね😱って言っても現在156センチの父は4000gで産まれたみたいですが、、(笑)
めちやくちゃ小いさいとまではまだ言われてないので気にしないようにしたいのですが、現在切迫手前で自宅安静なので余計心配になってしまいました😭ほんとならあと一日で36週でもうすぐホッとできるって感じだったんですけど、、- 9月25日
-
退会ユーザー
そうなのですね😅
なら遺伝的なものもあるかもしれませんね!
私が3500で産まれて164㎝もあるせいか子どもが小さくてびっくりされます😂でもうちも旦那が2600で生まれた158㎝なので💦旦那の要素が強い気もします😅
ちなみにうちは上の子も下の子も38wで産んでます❁︎
上の子は今は曲線内に沿って大きくなってますか( ˘͈ ᵕ ˘͈ )?- 9月25日
-
ママリ
そうなんですね😂旦那様のいでんかもですねそれは🤔
上の子は2700gでしたが、身長が51センチと大きかったので1歳5ヶ月の今、周りよりもずば抜けて大きいです、、(笑)でもやはり体重は身長にしてはすこし少ないかなくらいで、順調に大きくなってくれてます😆- 9月25日
-
退会ユーザー
それならめっちゃ安心じゃないですか✨立派です!
今の日本は小さく産んで大きく育てましょう!を目指していますし
出生がとびきり小さくない限り問題ないと思いますよ❁︎
例え胎盤の問題であってもそれは
どう頑張っても改善できる問題じゃ
ないそうなので😂!- 9月25日

りーちゃん
こんばんは!
私と姉が生まれる時
母親はkasumiさんと同じくらいの身長、体重でした!
2人とも2700前後で生まれて来ました!
そして、私は162cm47kgですが
2260gのベビーでした!
小柄ってほどでもないので私は遺伝かな?と思ってます
姉は3800gのビッグベビーでしたが😨
-
りーちゃん
姉が生んだ子は3800g
です!言葉足らずでした- 9月25日

退会ユーザー
150センチですが、赤ちゃん3672gありました💦果物をよく食べたせいですかね😀💦
-
ママリ
やはり食べ物もあるんですかね🤔ちなみに私はお菓子も食べなければ果物も食べません、、ご飯系が大好きで間食もしますが、おやつに、おにぎりとかヤゲン軟骨とか、とりあえずご飯系です、、(笑)
- 9月25日

サイ⸜❤︎⸝
私も152センチで39キロでしたが上の子3300gで出産で今お腹の中の子も推定3200gくらいあります😂
小さくても元気に育っていれば大丈夫だと思います〜😊💓
-
ママリ
異常もなく元気には育ってくれてれてるのであまり気にしないようにします😭💓
- 9月25日

奈々ゝ
私は身長165cmで小柄ではなかったですが💦
娘は2500gでした😊
胎盤の状態が良いと赤ちゃんも大きくなるそうなので
元々胎盤が小さいのかもですね!
私はまだ2人目生んでないので下の子も小さいかは分からないですが💦
同じくらいだと安心ですね😊
-
ママリ
胎盤って大きいとか小さいとかあるんですね!?みんな一緒かと思ってました!!(笑)
- 9月25日

来依
先生曰く
胎盤小さかったら子供も小さいそうですよー!
私が胎盤250gしかなくて
1週間ちょい超過して2500gでした^^

カナタ
小柄だと小さいのが普通とか言われました(笑)私は145cmで子供は2115gでしたが週数はいっていたので問題なかったけど小さくて大学病院には飛ばされました(笑)元気なら小さくても良いんじゃないですかね(●´ω`●)💗

あいう
私は妊娠前40キロでしたが、38wで生まれた我が子は3410でしたよ!
体型は関係ないみたいですよ!
うちの子、私のお腹が小さいから狭くてお腹の中で空間利用してへばりついてたみたいです笑笑

オラフ
お母さんと同じ位で産まれるとか聞きますし、ご自身も小さかったから似たサイズの赤ちゃんなのかもしれないですね😄
私は自分自身大きく3800g超えでしたが、やはりうちの子は2人とも3800g弱と似たサイズでした。
あと、胎盤も臍の緒も大きくて太かったと言われました!
胎盤や臍の緒の大きさも関係あると思いますよ😊
果物が好きでよく食べていたので、また大きくなったのかなぁと思ってました😁良かったら果物を食べてみて下さい❣️
コメント