※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるる
お金・保険

生後10日で離婚を切り出され、慰謝料や生活費の請求ができるか相談です。調停離婚になる見込みです。

現在、息子が2人、3歳と生後1ヶ月の子がいます。
2人目の子が生後10日頃離婚したいと言われました。

離婚理由はお互い思ってることがあるので
結論から言えば、お互いが原因で別れるであって
不倫、借金とかではないです。

知りたいのはここからで、
生後10日頃、離婚したいと言われた事に対して
慰謝料は請求できないんでしょうか?
小さい子がいるので、病院にこそ行けないですが、
少しストレスを相手から与えられると
お腹を下したり気分が落ちて
過敏性胃腸炎?みたいな
もう精神状態がよくないです。

あと、貯金とか全くなくて
転居にかかる費用、4月から2人を預けて働く予定なので
それまでの生活費を請求したんですが、
お互いが原因で離婚するから払わないと言われました。

生後すぐ離婚を切り出したので請求したのにこの主張は通らないですか?

離婚自体は調停離婚になりそうです。

慰謝料の件と生活費の請求、できないんですかね?
詳しい方などいらっしゃったら教えていただきたいです。

コメント

花子

働ける状態になるまでは離婚を拒否するのはできませんか?

  • あるる

    あるる


    生後すぐに離婚と言われた時点で顔も見たくないくらいなんですよね。。。

    • 9月25日
ゆぅウサ

詳しい訳では無いですが、私は前の夫と調停離婚しました。

慰謝料は診断書とかが無いと難しいかもしれませんが、生活費の請求は出来ます。

但し、離婚後となると夫側が生活費を支払う義務が無くなるので、難しいと思います💦

私の場合は、調停する前から別居中でしたが、その際の生活費の請求は出来ました。
離婚調停の申し立ての際に、婚姻費用分担請求の調停を同時に申し立てました。

  • あるる

    あるる


    別居っていうのは、
    実家ではないですが母の家や姉妹の家にいえも請求できるものですか?

    • 9月25日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    実家でなくても婚姻中である限りは請求出来たと思います💦

    私は法テラスの無料相談と、離婚専門の弁護士の相談でアドバイスをもらいました。

    法テラスの無料相談は同じ案件で3回まで利用出来ます。弁護士は当たり外れがあって選べませんが、無料なので私は2回利用しました。

    普通の弁護士相談は、最初の30分が無料でそれ以降30分5,000円でした。

    調停では弁護士は依頼せずに、アドバイスを元に自分で陳述書を作成して提出して臨みました。

    • 9月25日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    私の場合は主な離婚理由がモラハラで精神的苦痛でしたが、病院に通院していなくて診断書がないと立証は難しいと言われました。

    ただ、調停の際に事実を説明するのに「陳述書」を作成すると良いと言われました。

    状況があるるさんと異なるので違うかもしれませんが、私の時は慰謝料は取ろうと思えば取れると思うけど、相手方が支払いを拒めば離婚自体も難航して調停が長引くことになるし大変だと言われました💦

    • 9月25日
  • あるる

    あるる


    返事おそくなってすいません(T_T)

    陳述書!(⊙ロ⊙)
    はじめて聞きました!
    教えて下さりありがとうございます!

    今度無料弁護士相談に行く予定なので
    陳述書を作ってそれを持って相談に行ってきます!!

    • 9月27日
ぴーちゃん

生活費はわかりませんが、転居はご主人にしてもらうとかどうですか?
慰謝料は請求できると思います。が、お互い離婚したいとなれば相殺される可能性も…
市のホームページとかで無料の弁護士相談ないですか?専門家に聞くのが一番だと思います!

  • あるる

    あるる


    私とこどもが出て行く側で、
    敷金礼金などを請求したんですよね、、

    やっぱ専門家が一番ですかね。

    • 9月25日
u

調停はご自身で進めるのでしょうか?弁護士に依頼まではしなくても、どのように調停を進めれば良いか、相談だけでもしておくことをおすすめします。
慰謝料の件は医師の診断書が必要かもしれませんね。
4月までは離婚せずに別居して、それまでは婚姻費用(生活費)をもらう、
またはすぐに離婚し、離婚後は子の養育費をもらう(4月からは就職するので減額)のがよくあるパターンかな?と思います。夫に非がなかったとしても、それは請求できると思います。すでに見ているかもしれませんが、婚姻費用算定表、養育費算定表などをご参照ください。
まずはご体調を回復させることが第一ですね。頑張ってください!

  • あるる

    あるる


    まだ決定してませんが、
    調停委員さんを挟んで自分たちで進めてくと思います。
    やはり無料相談か何かに行っておくべきですかね。
    県営住宅に申し込みするので離婚を先延ばしにするのは難しそうというか
    もう夫婦ですらいたくありません。。

    精神的にぼろぼろですが、なんとか頑張ります。

    • 9月25日
  • u

    u

    まだお子さん小さいので、電話で弁護士に相談できる所を探すか弁護士会に一度問合せされるのはいかがでしょうか?法テラスを利用するという手もあります。
    事情は分かりませんが早く別居された方が精神衛生上良さそうですね。無理せず頑張ってください!

    • 9月25日
  • あるる

    あるる


    なんかこどもの事は考えてるとか言ってきますが
    考えてたら離婚このタイミングで切り出さないですよね、普通(T_T)
    色々順番に調停までに調べて勉強します。
    ありがとうございます、頑張ります!

    • 9月25日
あーちん

2年前離婚を考え
初回ならば弁護士さんも
無料なとこ多いので探し
市役所などにも相談しました。
元々市営住宅住みです。
離婚前に行う手続きと
離婚後でないと行うことのできない手続きとあり、当面の生活費の確保は必要になるかと思います。
お子さんを引き取ると
旦那さん側には養育費の請求ができ支払い義務が生じますが、支払わない人も居て、その為に公正証書作成やらと出来ることはたくさんあります。
知り合いのシングルマザーさんは
どうしようもない旦那すぎて
離婚して一切縁きったけど
1人育てるのにたくさんのお金はかかるし意地を張らずに子供の為に、取れるものはとっておけば良かった。
って言ってました。
まとまりませんがすいません。
子供が笑顔で居られる環境の為に
お互い頑張りましょうね(*´ω`*)

  • あるる

    あるる


    養育費はとりあえず払うつもりらしいです!
    公正証書を最初作成予定でしたが揉めてお互いの意見が一方通行なので、
    調停で少しでもお金取れたらいいなとは思いますが(T_T)
    こどもたちと幸せな家庭を築くために頑張ります!

    • 9月25日
あい

その旦那さん、生後10日のお子さんがいて離婚を切り出し(女がいるんじゃって思っちゃいますよね、、)、婚姻費用である生活費を出さないっていいはるような人ですし、養育費しっかりもらえるよう公正証書に残したりなどきちんとした方が良さそうですね💦
しっかりもぎ取ってください、応援してます😭

  • あるる

    あるる


    それも考えたんですが、女はおそらくなさそう、、、?
    いた方がお金取れてよかったんですが、、、

    養育費だけは払う意思があるようで
    はやくこどもたちと新しい生活ができるように少しでもお金取って頑張ります!!(T_T)

    • 9月25日
YU0123

理由がどうあれ正式に離婚するまでは生活費は旦那が支払う義務があります。それすら払わないなら慰謝料請求すると言って見ては?タイミング悪すぎだし、お互いなんで2人目作ったの?って思います。どうか子供のために頑張ってください!

  • あるる

    あるる


    なんかもう、
    転居費用など支払えないから
    離婚って言った事考え直すわとか
    上から目線で言われましたよ(笑)

    頑張って離婚調停でいい結果にしたいと思います!

    • 9月27日
たまこ

婚姻費用は別居してなくても請求できると思います。
家庭内別居で生活費もらえない人にも。
慰謝料は難しいかもしれませんが、財産分与の方はどうですか?
生活が成り立つまでは離婚しないで婚姻費用を払い続けてもらった方がいいかもしれないですね。

児童手当を奥さんに振り込まれるようにしたり、保育園の関係があるので、離婚調停、婚姻費用分担調停申し立てて、婚姻費用決まったら離婚の方取り下げちゃうのも手です。

  • あるる

    あるる


    一応全ての支払いをまだ私がやってるので今の時点での生活費は確保できそうなんです( ˙-˙ )b

    もう色々やる事が多すぎてパンクしそうです(T_T)

    • 9月27日