
ママ友との関係が悩ましいです。陰口を言われているのではないかと不安になり、2人との交流が減っています。同じような経験はありますか?どう対処していますか?
仲良しのママ友がいました。よく私含め3人で遊んでいたのですがAさんがBさんの陰口を言うようになり私はふんふんと黙って聞いていたのですが嫌いなら遊ぶのやめればいいのにと思いつつAさんBさん2人で遊んでることもあるんです。2人で遊んでるのをSNSで見たりした時にふと思うんです。私の悪口も言われてるのかなー?と。
そう思うようになって2人と遊ぶことが減りました。そのせいでまた更に言われてるだろーなと思うと会うたびに気まづくて話し辛いです…どう接していいか分からず素っ気なくなってしまうんです。陰口を言われてるなーと自分で思うことありますか?どう対処してますか?
- みーまま(6歳, 10歳)
コメント

ぽんちゃん
たぶん、Aさんはみーままさんの悪口も言っていると思います(^^)
私なら必要ないと自分で思う相手なら疎遠にしますね🎶

mi627
あたしの友達にもそういう人いました。
あたしは、あたしの事を大事にしてくれる友達しか付き合いません。
必ず自分が辛くなる日が来ます。
あたしは絶対に悲しいですが
縁を切ります。
-
みーまま
ほんとに悲しいですが私も縁を切るとゆーか必要以上に関わらないようにしようと思います。
- 9月24日
-
mi627
それが一番いいと思います。
もうこれ以上悲しい思いしてほしくないです。
きっとみーままさんは
とても素直で優しい方だと思います。- 9月24日
-
みーまま
ありがとうございます😭
そんなことないです、ネガティブの塊ですよ…こんな事で悩んで😣でもそう言ってもらえて嬉しかったです!- 9月25日

ママリ
表向きに仲良しなのに陰口悪口言う友人とは付き合いたくなくて距離置いてます!
信用できないので😅
以前の会社の同僚が2人、仲良いのに何か不満や気に入らないことがあるとその子が居ないところで陰口叩いて、周りを味方につけようとする子がいました😅
今はみんなママになり、ママ友として付き合うようになりましたが、自分も言われるのかな〜とか言われてるかな〜と思うとしんどいし面倒くさいので距離置くようになりました😌
嫌な相手のことを考える時間が勿体無いので😁
-
みーまま
ほんとしんどくなります。その事を考える時間がアホらしくなるし…
距離置いてます😢- 9月24日
みーまま
言ってますよね…はぁ。
ショックですが他に仲良くしてくれるママ友もいるので疎遠にします😭
ぽんちゃん
悪口言う人とは離れたほうがいいです(^^)
陰のオーラを受けて自分も同じになってしまうので💦
みーまま
誰かに相談したかったのですが知ってる人に相談すると陰口になるのでここで相談させてもらいました。
されて嫌なことはしたくないですねぇ😢
ぽんちゃん
嫌ですよね💦
もう、疎遠にして忘れましょう🎶
そして、同じような価値観の人と仲良くして楽しみましょう🎶