
6月生まれの子どもを持つ方が、4月に保育園入所する際のタイミングについて相談しています。一人目は1歳で保育園に通い始めたが、二人目は9ヶ月で保育園に入れるか悩んでいます。4月に入所しないと翌年の入園に不利になるかどうか気にしています。
こんにちは☺️
保活の事で質問です∩( ´Α`)
カテゴリ違いますかね💦
6月生まれのお子さんをお持ちのかた、次の4月に保育園いれますか??
一人目は4月頭生まれで1歳になったタイミングで保育園通い始めたのですが、二人目4月だと9ヶ月になったばかりです。出来れば一歳過ぎるまでは一緒にいたいなぁ。。と思うのですが、4月のタイミングで保育園希望しないと翌年4月の入園に不利になったりするんでしょうか🤔
- おはな(6歳, 9歳)

はじめてのママリ
不利なのではなく、1歳児だと枠が空いてない可能性が高いです。
お住まいの地域の待機児童の数にもよりますが…。

つきひろ
こんにちは。
うちも6月生まれです。
1人目は1歳5ヶ月で1歳児クラスに入園、2人目は8ヶ月で0歳児クラスに入園しました。
3人目は9ヶ月で0歳児クラスに入園させるか1年延ばして1歳児クラスからにするか悩んでます。
翌年になったからと行って不利ではないかと思いますが、市区町村によっては入園のポイントが変わったりすることがあるので確認は必要かと。
-
つきひろ
ちなみにうちの市区町村は4月以降の0歳児〜2歳児クラスの途中入園はほぼ無理です。
- 9月24日
-
おはな
上の子がいる&育休延長(0歳児クラス6月で応募して入れなかった場合)でポイントがつくので1歳児の4月入園は絶対入れるんじゃないのかなぁ…と思ったりしたのですがどうなのでしょう🤔0歳児4月に応募しないとマイナスになったりするのかなぁと…役所に聞くのが早いですよね😅
- 9月28日
-
つきひろ
うちの区では0歳児の申し込みをしてなくて1歳児に申し込んでも特には不利にならないですよ。
詳しくは区役所に聞いても良いかと思いますが申し込みの冊子に書いてありませんか?- 9月28日

マママ(^^)
うちは7月生まれですが、いれる予定です( ^ω^ )
途中入園はあきがあるかわからないし…
0.1.2歳児はいっぱいなとこが多いみたいで( i _ i )
-
おはな
ありがとうございます‼️せめて一歳くらいまで一緒にいたいですよね😭まだお乳も飲んでるし離乳食の途中だと自分も大変じゃないですか??😭0歳途中入園、1,2歳児クラスはやはり激戦ですよね😵
- 9月28日

はーちゃま
7月生まれですが、1歳児で保育園は絶望的だと役所から言われたので4月から預けて5月から働きます!
見学たくさん行きましたが、0歳児の子達すごく楽しそうに遊んでいて、保育園に預けるのも悪くないかなあと思ってます❤️
私は寂しいですが…😂笑
コメント