※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきちょこ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が寝ぼけて座ることで数回起きて困っています。対策や経験談を教えてください。

5ヶ月の大きめで成長早めな息子です。

最近、1人で座れるようになり、あお向け→寝返りしてうつ伏せ→よつんばい→座る
という動作を嬉しそうにしています。

ですが、先ほどから、寝ぼけて寝返り→座るということをしてしまい、数回起きてしまいます…(+_+)
以前から寝ぼけての寝返りはしていたのですが、寝ぼけて座っているのはビックリ(´Д`ノ)ノ

寝返りしても、顔を横にして眠れるようになっていたので、最近はあまり対策をしてなかったのですが、うつ伏せから座らないようにする対策や同じような方がいらっしゃったら教えてください。

コメント

🐻‍❄️

お座りからうつ伏せはできますか😊?
それができるなら勝手にまた寝てくれると思うのですが🤔✨

  • みきちょこ

    みきちょこ

    回答ありがとうございます。
    起きているときはできるのですが、寝ぼけているので、泣き出してて。
    あまり泣くと起きそうなので、座っただけで抱っこしてました。

    座ってから少し様子を見てみたいと思います!

    • 9月24日