※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがミルク後に吐き戻しをします。ミルクは180mlを5.6回飲んでおり、量を減らしても改善しません。みなさんはミルク後にどのように対応していますか。

もうすぐ5ヶ月で、ミルク後毎回吐き戻しがあります。

ミルクは180mlを5.6回飲んでます。

量を減らしても、ちょっと縦気味にあげても、ケロケロ言ってます。


みなさんミルク後どうしてますか?ある程度縦抱き?うつ伏せなったらすぐ戻すとか?教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミで育てました!

私は、途中で1度ゲップをさせたり(しない時の方が多かったですが😇)、飲み終わったらバウンサーにのせてしばらくお腹休めさせてました❣️

はじめてのママり🔰

うちの次男も授乳後毎回吐いてて、1日に何回も着替えてました💦
長男は全然吐き戻しなかったのでびっくりするくらい&夜寝てる間も吐き戻してないか心配で疲労感がすごかったです。
うちは量を減らして授乳後20〜30分は縦抱きにして少しはマシかなぁ…くらいでしたが、舌小帯短縮症の手術をしてからは吐き戻しがピタッとなくなりました😳
舌小帯は何も問題なさそうですか?
まだ確認したことなければ少し調べてみてください☺️