
10ヶ月の赤ちゃんが夜間断乳について相談です。夜中に授乳して寝かせているが、歯が生えてきて痛い。夜中に起きた時は授乳が必要か悩んでいます。他の方法を試してもおっぱい以外では泣くそうです。
10ヶ月で夜間断乳について相談です。
上下2本ずつ歯が生えてきて、授乳中に当たっても痛いし、噛まれるので辛いです。
離乳食3回を波はありますが、大体の量は食べてくれます!
離乳食後の授乳は欲しがる時と欲しがらない時があります。
昼寝はハイローチェアで動かして寝かせてます。
おっぱいが大好きなので、夜の寝かしつけは必ず授乳して寝落ちして寝る感じです。
夜中は1.2回ぐずって起きるので、自分も眠いのですぐ授乳して寝かせてます。添い乳はしていません。
夜の寝かしつけを授乳の寝落ちではなく、抱っこ紐で寝かせてみようと思ってますが、夜中起きた時はやはり授乳でしょうか?夜間断乳の方、起きた時どう対処してますか?
ちなみに、ストローマグ(お茶)、おしゃぶり(新生児の頃から好きでない)を試しましたがやはりおっぱいでないと泣きます…
- みー(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

あーよん*
10ヶ月のときに
夜間だけでなく、断乳し
ミルクに切り替えました!
夜間ないても
抱っこしたり
お茶を飲ませたり
(あまり飲まないですが…
)しているうちに
自分で指を吸ったりして
寝るようになりました💤
今では泣いても
様子を見ていると
自分で寝付いていきますよ💓

わはは母
まだ月齢的におっぱいが必要な時期ですし、空腹であれば寝れませんので(>_<)
もし就寝前を授乳やめられるのであれば、ミルクに置き換えてあげるといいと思います🙆
一歳までの必要な栄養とエネルギーの3分の2は母乳やミルクからまかなわれます。
一歳半までは成長も急激ですし、離乳食だけでは不十分なので母乳をやめられるのであればミルクにしてあげるのがいいと思います🙆
-
みー
夜中起きた時もやはりミルク、母乳は必要だと思いますか?
- 9月23日
-
わはは母
そうですね🙇
日本は今断乳やネントレブームが訪れていますが、その弊害や影響はまだわかっていません(>_<)
世界の様々な研究では、なるべく長く授乳したほうがいいことがわかり、せめて2歳までの授乳が必要であると推奨されていますが、日本は一歳卒乳のなごりがまだまだ強いのが現状です。
もちろん食料豊かな日本なので栄養失調になることはないでしょうが、月齢的に離乳食だけではまかなえないので、低栄養状態もしくは栄養が不十分になる可能性はあります💦
ですがお母さんが辛いのであれば、母乳であることにこだわる必要はないと思いますので、一度ミルクに置き換えて少しずつフェードアウトという方法もありかなとは思います🙆
母乳は片乳何分くらいでしょうか?日中の授乳は何回くらいでしょうか?
それによって夜の回数が減ることもあります!- 9月24日
-
みー
日中は食後に飲む3回です。
片乳10分くらいですかね。夜は片方だけで寝落ちします。- 9月24日

モンブラン
10ヶ月なら夜間断乳してもいいと思いますよ🤗
私はおんぶで寝かせてますが、夜中起きたときは背中トントンです。
寝かしつけ変えるなら本当は寝かしつけも背中とんとんとかにした方がいいようです😣
抱っこにかえたらこの先も抱っこで寝かしつけなければならないので💦
私はおんぶで家事できるので、このスタイルになりましたが、もう少ししたら寝かしつけもとんとんに変えたいなと思ってます😅
-
みー
昼間もトントンで寝かしつけるということですか?
たしかに今後の寝かしつけを考えるとトントンの方が良いですよね😭- 9月23日
-
モンブラン
昼間は遊び疲れて寝落ちです(笑)
なにもしてません🤣- 9月24日
-
みー
羨ましいですね😭
- 9月24日
-
モンブラン
うちも10ヶ月の頃は添い乳てラッコだきじゃないと寝ませんでしたよー😣
- 9月24日

せつ♬
うちも下の子、来週断乳予定です😊
水分補給は何でしていますか?コップとか?
おっぱいで寝る癖がついていると、おっぱいくれるまで泣くので、水分補給できる方法は確保しておかないといけないですよ!
断乳するなら、親が覚悟を決めて、どんなに泣いても絶対におっぱいあげずに、抱っこなりトントンなり、他の方で赤ちゃんが寝るまで付き合うしかないです😅
赤ちゃんも、最初はおっぱいもらえなくて怒って泣き叫びますが、何日かすると(うちの上の子は3日)諦めと慣れでおっぱい無しで寝られる様になりますよ!
ただ、抱っこで寝かしつけをすると、今度は抱っこじゃないと寝なくなったりするので、今後自分が楽な寝かしつけ方法にした方がいいですよ👌
-
みー
水分補給はコップでしてます。
そうなんですね…ギャン泣き間違い無いですね。
今後も寝かしつけは続くので、そう考えるとトントンで寝かしつけた方が良いですね😢- 9月23日
-
せつ♬
うちは断乳の時、私だとおっぱいの匂いで諦め悪くなるので、旦那に夜丸投げで任せてました!
泣き声聞いてるの辛いですけど、頑張りましょうね👍- 9月23日
-
みー
たしかに登ってきますもんね💦
旦那さん優しいですね!
頑張りましょう😢- 9月23日
みー
ミルクは哺乳瓶であげてますか?
うちは完母だったせいか、哺乳瓶を嫌がります…
あーよん*
うちも同じく完母でしたが
断乳するぞって決めてから
一切おっぱいあげず
哺乳瓶に切り替えたら
すんなり飲んでくれました!
前の日や最後の授乳のときに
「これで最後だからね」と
何度も言い聞かせていると
わかってくれたのではと
親ばかに思ってます💦
みー
昼間もミルクに変えたということですか?
なるほど😢わかってくれると良いんですが…😭
あーよん*
そうです!
3回食なので
食後と夜眠前だけ飲ませてます😊
あーよん*
うちは保育園に入園することもあって
全て断乳しましたが
夜間だけから始められても良いかと思いますよ🙆
みー
そうですね、夜断乳から頑張ってみます😢
ちなみに、夜寝る前何ミリほどミルクをあげてますか?
あーよん*
ネットで見つけたこのリズムでしてます!
寝る前は240飲ませてます💦
みー
夜中は起きませんか?