
最近つかまり立ちをしだした娘。夜寝かせるときに、ベビーベッドに寝か…
最近つかまり立ちをしだした娘。夜寝かせるときに、ベビーベッドに寝かせて、メリーを流しておけばひとりで寝たのですが、授乳してからベビーベッドにおいても、柵に手をかけてつかまり立ちして、外の様子を伺ったり、メリーのプーさんをつかんだりします。
離れると泣き出しまし💦
こーゆー場合どうしたら良いでしょうか💦
昨日から夜間断乳中で、寝かせるときは抱っこ紐してます。まだトントンでは寝ません。とゆうかトントンしようにも立ち上がってしまいます😭
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

りんご
うちも最近つかまり立ち始めて寝かせてもすぐに動きますがその度に根気強く寝かせてトントンして今寝ました🤣
ママリ
なるほど💦頑張ります😭