
子供が夜中に起きてしまう対策について相談です。突発性発疹で生活リズムが乱れ、夜中に起きてしまい困っています。旦那も影響を受けており、困っています。生活リズムを戻す方法が知りたいです。
いつもお世話になってます。
子供が夜中に起きてしまった時の対策について教えてください😢
先々週、突発性発疹になってから娘の生活リズムが大幅に乱れてしまって困っています😭
できるだけ夕方に寝かせないようにしたり、今まで寝ていた時間にあえて買い物に行ったりして、昼寝の時間を調整したりするように心がけてはいます。
ですが!23時くらいからスヤっと寝てくれても、1時前後に急に起きてきて大泣きして、遊びぬいた後4時に寝るのがここ数日のリズムになってしまっています😱💔
最初は無視して寝るのを待つんですが、旦那の前に座って抱っこして〜〜😭とギャン泣きするので、ご近所迷惑になっても困るし、、、と抱っこせざるを得ません😣
おかげで、旦那も目が冴えて寝られず仕事に遅刻。
(うちは狭いので別部屋で寝たりができません💦)
私も昼間にウトウトしてしまって家事が進まなくなるなど困ってます😭😭
こーゆーのってあるあるなんでしょうか?
うちはこれで生活リズム戻したよ!っていう方法などあれば教えて欲しいです🙏💦
- 花奈(6歳, 7歳)

あんぱん
困りましたね💦
朝は何時頃起きますか?
早起きさせて午前中はずーっと公園にでも連れ出して強制リセットできませんかね💦
コメント