
コメント

退会ユーザー
そう言われたら、先にお子さんを入れてもらって、洗い終わったお子さんをママさんが受け取って、拭いたり服着せたりしてる間にパパさんは自分を洗って、パパさんが出たら娘さん預けてママさんがお風呂………🛀✨
の方が確実に入れてもらえるし、効率いいかな〜と思ったのですが、どうでしょう?!?!
退会ユーザー
そう言われたら、先にお子さんを入れてもらって、洗い終わったお子さんをママさんが受け取って、拭いたり服着せたりしてる間にパパさんは自分を洗って、パパさんが出たら娘さん預けてママさんがお風呂………🛀✨
の方が確実に入れてもらえるし、効率いいかな〜と思ったのですが、どうでしょう?!?!
「家族・旦那」に関する質問
帰省の際、どこまで手土産持っていきますか? 会うとわかってる人には全員分ですか? また、仏壇にいつも手を合わさせて頂きますが、仏壇用のお供物は別に持って行った方が良かったのでしょうか...叔母にはお渡ししてい…
夫婦の呼び方 皆さん旦那さんからなんて呼ばれますか?また、旦那さんの事なんて呼んでますか? 呼ばれ方について不満等ありますか? ちなみに私は「おい」「ねえ」か呼ばずに話し始めるのどれかなので不満しかありませ…
旦那の分の夜ご飯用意しておいて朝起きたら旦那が使った食器は流しに置きっぱ……昨日も旦那の食器だけを私が洗った いや自分のくらい自分で洗えよ!!!!!! て言う感情を抑えてLINEで 「自分が使った食器は洗ってくれ…
家族・旦那人気の質問ランキング
退会ユーザー
うちは私が生理の時はその流れです😁✨
普段は3人で入ってますが😅
まりママ
平日仕事のある時はそうしてるんですが、そうすると眠ってしまうんです(笑)
娘が1人になってしまうので私はお風呂に入れず朝入る事になってしまって…😅
退会ユーザー
どっちにしろ寝てるならお風呂終わってから寝られた方がだいぶ助かると思うのですが😂
娘さんが寝てからなら入れません?🤔