
生後2ヶ月の子供がいる中で、旦那の月1の夜通し釣りを許可するべきか悩んでいます。
生後2ヶ月の子供がいます。旦那の趣味
月1の夜通しでの釣り許可しますか?
海無し県なので海までは2時間ほどあります。
※生後2ヶ月とはいえ、あまり手のかからない子ではあります。(機嫌が良い時間が多い)
【家事】
・ゴミ捨て(毎日)
・皿洗い(毎日)
・庭の手入れ
・確定申告など年間の手続き関連
・お風呂掃除(私が入りたい時)
【育児】
・沐浴(毎日)
※遊び行く時も沐浴のために19時には帰宅します
・オムツ変え率先
・夜間授乳週2.3(火金土)
※仕事休みの前日と、比較的忙しくない日の前日
(私のおっぱいが張っちゃう関係で夜中1回だけミルクを任せられる)
・娘にメロメロであやしてくれる
・寝かしつけ 週2ほど
【日常】
・土日どちらかは友達と遊ぶ、どちらかは家族とお出かけ
・趣味のバイクドライブに30分〜1時間/日
・リモートワーク 週1出社 2ヶ月に1回夜勤あり
- あーこ(生後2ヶ月)

ままり
私も1日好きにしていい、その日は旦那が子どもを見てくれるっていう日を作ってくれるならいいかなって思います。笑
みんなにはそれぐらい行かせてあげなよって言われますが、私も1日くらい私の時間がほしい🥺笑

スイカ
旦那様いつも
そんなにやってくれてるなら
行かせます!!🤣♡
うちの旦那、仕事も自営業だから
長いから仕方ないのですが
育児家事やってること
ゴミ捨てのみですよ、、(笑)
あと週一で子たちをお風呂入れる、だけです🥹
(朝9時半から夜中の2時まで仕事)

りな
3人子どもがいますが毎月ゴルフ行っています。あと毎週泊まりで義実家にも。
平日ワンオペ
土日は末っ子を旦那に託し、上の子達連れて買い出しに行っています。
沐浴も夜間授乳も旦那はした記憶ないです。真横でギャン泣きされても寝ぼけた小3男子の突撃にあっても起きません。
抱っこしてもトントンするくらいで笑顔で話しかけとかしません。

はじめてのママリ🔰
おそらくあーこさんは不満に思ってるのかなと思ったので、ご夫婦で話し合いは必要だと思います🙂↕️不満をそのままにしないほうがいいと思います。

2mama👼🏻
私の所も海無し県なので、毎回2~3時間かかって行ってます😂
私の場合家に居られても、ストレスに感じるだけなので行ってくれると嬉しいです☺️
あーこさんの旦那様の場合色々してくれてるので、私の旦那がそこまでしてたらご褒美として月1なら許します🥺

はじめてのママリ🔰
めっっちゃ旦那さん協力的ですね😊
こんなにやってくれるのであれば、行かせてあげて欲しいです!
コメント