
コメント

bell
甘いもの制限してました。食べるとしても週一。あとなるべく麺類、パンは避けてご飯メインにしてました。

もっちゃん
生姜湯を毎日飲んでました。そしたら、自然妊娠しましたよ。
-
きゃむ
コメントありがとうございます😊
生姜湯☆一時期ハマってよく飲んでましたが最近飲んでないです🙄
寒くなってきますし また飲もうと思います☺️- 9月22日
bell
甘いもの制限してました。食べるとしても週一。あとなるべく麺類、パンは避けてご飯メインにしてました。
もっちゃん
生姜湯を毎日飲んでました。そしたら、自然妊娠しましたよ。
きゃむ
コメントありがとうございます😊
生姜湯☆一時期ハマってよく飲んでましたが最近飲んでないです🙄
寒くなってきますし また飲もうと思います☺️
「不妊」に関する質問
令和3年生まれの子供がいます。いま年少です。 まだ一人っ子です。 1人目を出産するまでは、3歳差で2人目を欲しいかも、と思っていましたが、産んでみたら一人目がママっ子でずっとママっ子でいて欲しくて離れられず、…
今週末に法事がありますが、本当に休みたすぎてどうしようか迷ってます。 法事は義祖父の17回忌だそうです。 休みたい理由は、 ・義両親と産前産後トラブルで義実家の人たちと会うのがストレスすぎること ・私は2人目妊…
友人からの色々な報告について👀 LINEでしてほしい派ですか?それとも SNSでの報告にしてほしい派ですか? SNSの投稿で… 【グループLINEとか個人LINEで、「結婚しました!」「妊娠しました!」「赤ちゃん生まれました!」…
妊活人気の質問ランキング
きゃむ
コメントありがとうございます😊
甘いものよくないといいますよね💦多嚢胞がわかってから、以前よりは控えるようにしていますが なかなか😭
治療もされていましたか?よけば知りたいです(^^)
bell
結婚前に多嚢胞性卵巣が分かりました。結婚式前のダイエットも兼ねて、食生活を大幅に変えました。私は知り合いにエリカ・アンギャルの本を勧められて読みました。甘いものとかも、何なら良いかアドバイスしています。それから一人目はすぐだったのですが、二人目前はまた乱れていたのを引き締め直しました。なので、治療する気満々でしたが、せずに終わってます。
きゃむ
詳しくありがとうございます!
やはり食生活大事ですよね🤔
本も調べてみます☆