※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊活

妊活中の31歳女性が、排卵日について相談しています。通水検査で問題なく、左の卵胞が16ミリで、排卵は9/24か25かもしれないと言われました。普段の周期より早い排卵もあるのか悩んでいます。

初めまして、現在妊活中の31歳です。
主人が単身赴任中で、1ヶ月のうち1週間は帰ってこれるのでその際にタイミングを取ってるのですがなかなか授からない為今月不妊検査を受けました。
(私は生理痛がひどく、2年前にクラミジア治療歴有りです)
先日超音波での検査、ホルモン検査をし問題なく、今日通水検査を受けて来ました。問題なく水も通り、これから3ヶ月は妊娠しやすくなりますと言われました。

本題ですが、先生から左の卵胞が16ミリだから排卵は9/24か25ぐらいかな?と言われました。今日D10です。私は普段生理周期32日ぐらいで、ルナルナだと9/28、ラルーンだと9/30が排卵予定日になっています。
これは普段よりも卵が早く育っていて排卵も早まるような状態ということでしょうか?
主人は28日に帰ってくる予定でしたが、それだと間に合わないかなぁと思い、せっかく通水検査もしたので明日明後日のうちに主人の転勤先に行くか来てもらうか悩んでいます。(新幹線で2時間ぐらいの距離です)
現在16ミリでも排卵は毎月の周期どおりD17〜19に来ることはあるのでしょうか?

コメント

deleted user

人間の身体って常に誤差があるものなので、医師の診察の方が的確だと思います🙆‍♀️

2年近くアプリ2種類使って排卵日計算してましたが
最終的に授かったのは、不妊治療の相談に行った医師に教えてもらった排卵日に合わせた時でした😅

アプリより3日、4日くらい早かったです👀

タイミング合わせるの、しんどくなる時もありますよね💦
会いにきちゃった💕と言って転勤先に遊びに行くのも、気晴らしにもなっていいかもですよ☺️

  • ままりん

    ままりん

    ご回答ありがとうございます❣️
    なるほど〜!経験者の方からの意見、とっても参考になります😭
    わたしもアプリよりもだいぶ早いのでびっくりしました!

    主人は協力的なので助かってはいますが、毎月毎月タイミング合わせることばかり考えてほんとしんどくなります😭優しいお言葉ありがとうございます💓
    主人に連絡したら、来れるならおいでと言ってもらえたので行ってこようかと思います!
    ありがとうございました☺️💓

    • 9月22日